ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

那古野散策。

名古屋駅から、10分ほど歩いたところに、「那古野」というエリアがあります。
「なごの」と読みます。
なつかしい街並みがあるんです。

高層ビルが立ち並ぶ都会から、ちょっと歩いただけで、
こういう景色になります。

PICT0003_20080728213149.jpg    PICT0001_20080728213122.jpg 

風情があって、おでかけ気分は高まります。

でも、当然のごとく、この日も猛暑。
5分歩いたら、意識が遠くなってきました。
そんなとき、ナイスタイミングで緑を発見。

PICT0006_20080728213445.jpg

緑がいっぱいなところは、本当に涼しいの。
自然の力って、すごい。

そして、もうひとつすごいものをみつけましたよ。
クリックして、拡大すると見えるでしょう。

PICT0005_20080728213429.jpg

かわいいぜ。オヒゲ。

暑くて、ふらふらで、おなかもぺこぺこだったのに、
どこのお店も満席だったり、食事メニューがなかったりして、
入ることができなくて、
気がついたら、円頓寺の商店街まで来てしまったよ。

PICT0010_20080728213653.jpg

なんだろう、この脱力系レトロ感。
いやいや、こんなの序の口です。
アーケードは、大変なことになってました。

ぶらーん。。。。

PICT0008_20080728213547.jpg

なんか、みんなまるいんですが、
いまいち愛らしくないのは、なぜだろうか。
って思ってたら、ちょっとだけかわいいの、いました。

PICT0009_20080728213637.jpg

ええっ、いまどき、イッスンボウシ…?
だいぶ癒されましたけれども、
久しぶりに見たなー、おわんにのってる小人。

歩いても歩いても、「入りたい!」と思う店がなく、
やっとのことでたどりついたのが、i-cafe
ずばり、お寺、です。

PICT0012.jpg  PICT0013_20080728213918.jpg

お店のなかは、かなり落ち着ける雰囲気だったし、
ごはんも「和&LOHAS」な雰囲気でした。

ごはんのセットをいただいたのですが、
ここで久しぶりに食べたよ、納豆を!!
長芋と、緑の野菜に、さりげなく納豆が混じっていて、
ねばねばー。とろとろー。
そして、スープにはごろごろ野菜が。
身体によさそうなもの、たくさんいただきました。

また来てもいいかな。
駅からけっこう遠いんだけど…。

この日歩いたのは、1時間にも満たなかったと思うけど、
もう暑すぎて、ふらふら、くたくた。どうにもなりません。
名古屋の夏は、おでかけやおさんぽは、無理だということを
改めて思い知らされました。
冬のほうが断然過ごしやすいわね。
もうこれからは、お家にこもる。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/956-7485ad5b