ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
3

手嶌葵 : The Rose

初めてきいたときには、そこまで強い衝撃を受けなかったのですが、
聴けば聴くほど味のある声の持ち主ですね。

まだ若いのに、すばらしく落ち着いた歌声。
きいてて、安心します。

テルーの唄をうたうきっかけになったのが、
ベッド・ミドラーのRoseなのだそうです。

というわけで、音源をさがしてみたら、ありました。
テルーの唄よりも、ずっとすばらしかったので、ぜひきいてみて。
久しぶりに、歌声で、鳥肌がたちました。
この曲に思い出があるからなのかもしれませんが。
パワーを抑えた歌い方のなかに、しっかりと感情がこもっていて、
とってもすてきです。


関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

3 Comments

華子 says...""
こにちは。
うさぎさんのブログはいつも面白くて
読んでると自分ももっと文章を書きたい!と思ってしまう…

THE ROSEはいつ聴いてもいいもんですね。
本人のがやっぱり一番好きだけれど。
わたしの大好きな矢野真紀サンが歌うこの曲もすごーく良いのですが
youtubeで探しても無かった…。
是非一度聴いてみてくだサイな。
2008.07.22 13:46 | URL | #- [edit]
ぷりん says..."雰囲気がいいなぁ"
この曲、すごく好きです~
結婚披露宴でも使いました。
昔、うさぎさんがカラオケで歌ったのを聴いて
好きになった曲。
本人のはもちろん、手嶌葵のもいいですねぇ。
この前の富良野のライブの二日目に
彼女が来ていたみたい。観なかったけど。
この曲歌ったかなぁ・・・。
生で聴いてみたいですね!
2008.07.23 20:18 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
華子さん、
コメントおそくなってごめんなさい。
そういっていただけるとうれしいです。

矢野真紀さん、実はきいたことがありません。
今度you tubeきいてみます。

ぷりんさん、
そういえば、カラオケで歌ってましたっけ。
記憶にないな…。
でも、練習していたことは確かです。
サンモール一番街で歌ってました。

てしまさん、生歌きいてみたいですよね。
きっと感動するだろうなー。
2008.07.23 23:01 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/943-82a5be95