ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
2

みろる。

ある晩、恋人に突然、

「みろる?」

ときかれた。
それは一体どういう意味でしょうか。

恋人の手には、緑色の袋が。
それは、まさしく、ミロ
あのココア味で、牛乳にまぜると、強い子になれそうな粉。
アスリートと真緑色が目印よ。

つまり、恋人の言葉を訳すと、
「ミロを飲みますか?」
ということなのだった。

カルピスのおいしさに目覚めたわたしは、
「昔なつかしドリンク第二弾」
というわけで、今、我が家にはミロがいるのです。

ミロ、いいですよ。なかなかに。
牛乳いっぱい飲めます。
しかも、ミロを入れると、牛乳オンリーよりおいしいうえに、
栄養価がアップするんだからー。
こんなにすばらしいものを今までぽっかり忘れてたなんて、
あー、もったいない。
というわけで、毎日飲んでる。ミロ。すなわち牛乳。

身長伸びちゃったらどうしよう。

恋人に、ミロる?と聞かれたとき、
すでにわたしはミロった後だったので、
「いや、いらない」
と答えたら、
なぜか、恋人はかなり悔しがった。

「そうかー、もうミロったのかーー。
 よし、後追いでおれもミロる。」

と、やたら「ミロ動詞」を連発していた。

さらに、そのときの恋人は、やっとこさゲームをクリアできて、
ちょっぴりハイになっていたため、

「今日は祝いのミロだ。」

と言いながら牛乳をかきまぜていた。

祝杯が、ミロ。
すなわちそれは牛乳。
牛乳に罪はないのだが、ちょっとまぬけな響きだ。

「祝いのミロって、どんなん?」
ときいてみたら、

「ミロの粉、多め。」

というシンプルな回答でした。
ああ、ひねりはないんですね。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

piccorina says..."今朝も・・・"
私も毎朝ミロってますよー!大好きです♪
夏はアイス、冬はホットでミロるのが私の朝の習慣です。
子供の頃に飲んでいたミロとは牛乳にまぜた時の粉の溶け具合が数段違います。
美味しさは今も昔も変わらないけど、確実に進歩しているミロ粉末。
2008.07.02 11:44 | URL | #- [edit]
うさぎ says..."おお。"
piccorinaさんは、ベテランミロラーですね。
むかしよりも、溶けやすくなってるなんて、
知らなかった!

アイスだと、完全にとけきらないのですが、
それもまたすきだったりします。
ミロ万歳!
2008.07.02 21:54 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/923-9b6ca37a