ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

結婚式。

東京2日目。

むらさき家に泊めてもらったわたしたちは、
お昼ごろに起き出す。
だれも、
「せっかく東京に来たのに、昼まで眠るなんて、もったいない!」
とか思わない。
むらさきさんと、ちょけさんと、わたしとジャングルさんは、
4人同時に起き出す。

実は、結婚式の会場は八王子で、
むらさき家からDoor to Doorで、2時間もかかってしまう。
ちょっとした小旅行。

この日の東京は、ものすごく肌寒く、
上着など何も用意してこなかったわたしは、
むらさきさんにいろいろ借りる。
何から何まですみません。

ジャングルさんのお守りをむらさきさんとちょけさんにまかせ、
ひたすらぼんやりと電車に乗ること1時間半。
やっとついた…。

PICT0032.jpg

友人は、高校のときの同級生。
話してみれば、ものすごーくおもしろく、
歌を歌わせれば、恐ろしくうまい。
気配り上手で、だれにでも好かれるすばらしいひとです。

PICT0017.jpg

わたしも1年以上遠距離をしていたけれど、
彼女たちは、3年くらい遠距離をしていた。
わたしたちよりも会う頻度が少なかったから、
「えらいなー、すごいなー」
と思っていた。
ついに、結婚。おめでとうございます。

だんなさんは、初めて会ったけど、
すごく童顔でかわいらしいのに背は高く、
しかも、ちゃんとしっかりしていたよ。
すてきなひとで、うらやましい。

わたしは極端に友人が少ないため、
あんまり結婚式に出席したことがないのだけれど、
参加するたびに、
「見る分にはしあわせそうだなー、と思うけれど、
 自分にはできない…」
と思うことのオンパレードで、まぶしい。

たとえば、おとーさんと腕を組んで神妙な顔をして歩くなんて無理だし、
(うちのおとーさんは、ふつうじゃないから。)
みんなが見ているフォーマルな席で、チュゥするなんて無理だし、
おかーさんへの手紙なんて、まじめなこと書けないし、
あいさつをお願いできるほど付き合いの長い恩師はいないし、
いたとしても、話が長かったらまじめにきいてられそうにない。

だから、それらを難なくクリアしている友人たちは、
わたしよりもずっと大人だぜー、
と思ってしまう。

結婚式に参加すると、いつも、
「自分もいつか、たのしいウェディングパーティーをするんだからー」
と思ってしまうね。
結婚そのものは、わたしにとっては恐怖なので、パーティーだけ。

帰りも2時間かけて、むらさき家へ帰る。
電車のなかで、眠ろうと思っても眠れず、
携帯をいじっていたら電源が切れ、
あげくのはてに、むらさきさんから借りた傘を車内に忘れる大失態。
よろよろと家に着いたら、
むらさきさんとジャングルさんは、本当の姉弟のようになじんでいたので、
なんだかおもしろかった。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/902-1834aff3