五条川の桜。
もうだいぶ季節はずれになってしまったけれど、
お花見のことをメモ。
だって、すごくきれいだったから。
去年、お花見に行かなかったので、
今年こそは、桜を見に行こうと決めていた。
ふと見たローカルニュースで、
花見の名所の天気予報が放送されていて、
そこで、五条川のことを知った。
本当は、別のところに行く予定だったのだけれど、
名鉄で行けるから便利だろうと思い、
急遽、予定変更。
名鉄の岩倉駅から歩くこと5分くらいで、
目の前に桜並木が広がった。
川沿いに、ものすごくたくさんの桜の木があって、
それぞれの枝が川に突き出ているので、
満開の桜のボリュームで、向こうが見えない。
なんてぜいたくなの!?
しかも、川一面に花びらが散って、流れている。
とってもきれい。
その日は「桜まつり」というイベントが行われていて、
出店がたくさん出ていたので、
いろんな食べ物を買って、川原で食べる。
焼きそばは、もちろん、チョコバナナも、フレンチドッグも。
これだけ満開の桜を見ていると、ビールがとてもおいしく感じられて、
いつもは飲まないくせに、この日に限って、
恋人のをうばって、飲んだ。
桜にビールは、最高の組み合わせだ。
ここの桜の迫力は、
数少ない愛知のすばらしいもののひとつだ。
わたしの知り合い全員に、ここを案内したい。
最後に、夜桜をおすそわけです。
- 関連記事