ウィンダミアを散策。
3日目の朝。
ウィンダミアの街を散策することにした。
同じイギリスでも、ロンドンと、郊外では、
雰囲気がまったくちがうので、おもしろい。
ウィンダミアの建物は、
情緒あふれるすてきなものが多かった。
街並みはこんなかんじ。
ロンドンのお家とは、全然雰囲気がちがう。
左の蔦のからまる建物は、銀行(BARCLAYS)。
そして、あじさいは、ふつうの民家のわきに咲いていたもの。
あじさい、秋色のシックなお花がたくさん咲いていました。
ただ、やはり、ここは郊外。
ほとんどのお店は午後6時には閉まります。
ロンドンと同じ感覚でいると、痛い目にあいます。
ご注意を。
ウィンダミア駅のすぐ近くのカフェ、THE COOK HOUSEでお茶をすることに。
これが、大当たりのカフェ。
雰囲気もよく、お店のひとも感じがよく、
しかもおいしい。
わたしは、スープとパンをいただきましたが、
野菜の甘みでこくがあり、とってもおいしいスープでした。
店内の写真をとるのを忘れましたが、
お店の外に、黒いわんこがつながれてました。
まっくろなわんこ、かっこいいな。
ウィンダミアの駅のすぐそばにあるので、
とてもわかりやすいと思います。
青い看板が目印。
さて。
次回は、2つめのビューポイントへ行きますよ。
まだ続きます。
- 関連記事
-
- 最後のビューポイント。 (2007/11/06)
- 2つめのビューポイント。 (2007/11/05)
- ウィンダミアを散策。 (2007/11/04)
- イタリアンウェイター。 (2007/11/03)
- ストーンサークル。 (2007/11/02)