ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
5

ブライトンその2。

さて。
海辺のブライトンのつづきね。

ブライトンは小さな街なので、
ガイドブックなどなしに、ぷらりと行ってもたのしめます。
わたしたちは、観光バスのリーフレットをみつけ、
それに載っていた地図をもとにぷらぷらしました。

海ぞいを歩いていると、
メリーゴーランドの向こうに、長い桟橋が。
「ぜひ、行ってみましょう」
ということになりました。

CIMG2074.jpg   CIMG2077.jpg

そこは、ブライトンピアという観光地。
ゲーセンやら遊園地やら、いろいろ。
つまりは、家族向けのレジャースポットですね。

わたしもまきさんもソンヒも、もう大人だし、
ゲームなどに興味はないので、
主に、風景をたのしませていただきました。

海の色が、とにかくきれいなの。

CIMG2083.jpg   CIMG2080.jpg

しばらくすると、ジェットスキー野郎たちを発見。

CIMG2089.jpg

きっと、金持ちにちがいない。
リッチマンは、こうやって休日を過ごすのかー。
かっこよすぎるな。
今から、玉の輿に向けて、がんばってみようかしら。

その後、ランチをいただくレストランを探すため、
街中を歩きまわる。
何しろイギリスは、世界一外食が高い場所ですから、
気軽にレストランなどに入れないのですよ。

レストランはなかなかみつからなかったが、
レインボーの旗がひらひらしたお店は、
ものすごーーくたくさん発見できました。
どこもかしこもレインボー。
さすがブライトン。
男性諸君は特に覚えておいた方がいいと思うのですが、
このレインボーの旗は、
「ゲイ、ウェルカム」
というしるしですからね。

さて。
さんざん歩きつかれて、限界に達するころ、
わたしたちはナイスなレストランを発見しました。
ピザとパスタが、3ポンドくらいだったはず。
じっくり探せばあるものね、ここだ!っていうお店が。

満足したわたしたちは、最後にロイヤルパビリオンを見てみる。
イギリスにぽつんとそびえる、異国情緒あふれる建物です。

CIMG2095.jpg

写真で見たときは、もっとどっしりしたかんじだったけど、
間近で見ると、そうでもなかったな…。
中にも入れるのですが、
到着した時間が遅すぎて、すでに閉館していたので、
外側をぐるりと見てまわりました。
次回、内側を見てみることにしよう。

当初、ロンドンに来る前、
ブライトンも滞在先として、いいかもなあ、
と思っていたのですが、
ロンドンにして大正解でした。
ロンドンと比較すると、ブライトンはあまりに小さすぎる。
きっと、午後の時間を完全にもてあましていたにちがいない。
友人フィリップのアドバイスは、ものすごく的確だったなあ、
と、しみじみ思ったのでした。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

5 Comments

ナルセ says...""
おー,ブライトンの桟橋!

ブライトンは整備された海浜リゾートとしては世界初ですよ!なので,観光研究でも有名です。
でも,やっぱりそういう場所はゲイのたまり場になっちゃうんですね。
2007.10.04 02:03 | URL | #EzYRtWeM [edit]
littlebear says..."ほっほう"
うちの近くにもブライトンという海辺の町があって、ミリオネアのおうちがいっぱいだよ。
なるほど。オーストラリアはイギリスからの移民の国だから、きっとそっちのブライトンから名前がきてるんだね。。
新たな発見なり。
2007.10.04 18:43 | URL | #bCpyViaU [edit]
うさぎ says...""
ナルセさんには、いろいろおしえていただいて、
ほんと勉強になります。
ブライトンも、そういう歴史ある場所なんですねー。
全然しらなかったわー。
でも、どうしてゲイの街なのかは、不明です。
なんでなのかしら。

こぐまちゃん、
くまの言いつけを守って、コメントくれてて、うれしいわー。
オーストラリアにも、ブライトン、あるんだー。
きっと、こぐまちゃんの予想通りなのだと思います。
そこも海辺の街なのね。奇遇だわー。
もしかして、ゲイの街だったりするのかしら。
2007.10.05 02:00 | URL | #1jxB54a6 [edit]
littlebear says...""
ゲイの街ではないけど、どこかにヌードビーチがあるという噂が・・・。ホテルかなにかの私有地で一般の人は入れないらしいんだけど。
2007.10.05 07:50 | URL | #bCpyViaU [edit]
うさぎ says...""
スペインにあるってのはきいたことあったけど、
オーストラリアにもあるのかー。
でも、そういうところに行ったら、
みんな脱がなくちゃいけないらしいわよ。
わたしは、脱げない。
2007.10.14 01:14 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/692-d583cfa4