ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

眠り。

わたしにとって、「睡眠」は何よりも重要である。
ふつうのひとよりも、長く睡眠をとらなければ、
体が機能しない、ということがよくわかった。

きっと、ふつうのひとの平均睡眠時間は、約6~7時間ほどだと思うのだが、
わたしの場合、それが続くと、ものすごい頭痛に見舞われ、
吐き気が襲ってくる。
そういうとき、これまでの生活を見直してみると、
10時間以上の連続した睡眠をしばらくとっていないことに気づく。
たぶん週に一度くらいのペースで、
「超」時間の睡眠をとらなくてはならないのだ。

昨日もものすごい偏頭痛に見舞われ、
吐き気を伴うほど痛みがひどかったため、
何もかもを放り出して、20時に眠った。
次の日の9時まで、13時間も眠った。
すると、今朝は心身ともにすっきりしていた。
まるで水を得た魚のようであった。
睡眠をたっぷりとったうえに、
深く、長い夢を見て、その夢のせいで精神的にも満たされた。
どんな夢だったか覚えてはいないのだけれど、
えっちな夢と、なつかしい夢と、何もかもが思い通りになった夢と
三本立てくらいの出血大サービスであった。

これからは、こどものように20時に眠る日を週1回くらい心がけて、
仕事に偏頭痛を持ち込まないようにしたい。
っていうか、20時って、小学生より寝るの早いよ。
…そんな決意をしていることが悲しい今日この頃、
わたしは25歳です。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/69-fdfb20ce