ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
2

料理サイト。

料理上手なひとにあこがれる。

「おなかすいたねー」と話していたら、
「じゃあ、何かつくろうか。」
といって、ささっとおいしいものをつくってくれたり。

お誕生日などのお祝いでうれしいときや、
へこんでどうしようもないときに、
「たべなー」
と作ってくれたりとか。

わたしのまわりのひとたちは、たいてい料理が上手なのだが、
なぜわたしはいつまでたってもうまくならないのだろう。

一応毎日ごはんを作ってはいるものの、
傍らに、必ずレシピを置いて、常に分量や作り方をチェックしている。
そんなことをしているから、
ますます料理に時間がかかってしまうのだけれど、
そうじゃないと、とてつもない代物を作ってしまいそうでこわいのだ。

本当は、料理本のほうが使いやすいし、
頭にもインプットしやすいのだけれど、
ほしい本がたくさんありすぎてきりがない。
そこで、いつも適当なレシピサイトを開き、
冷蔵庫にあまっている食材を打ち込んで、献立を考えている。

今までメインで使っていたのは、
写真のきれいさで選んだE・recipeだったのだけれど、
とにかく簡単においしく作れる料理がなかなかなくって、
いつも献立を決めるのに苦労していた。

というわけで、最近とっておきのところをみつけました。
それは、クックパッドというサイト。
こちらは、一般のひとたちが、自慢のレシピを投稿できるサイトです。

レシピを考えているひとたちが、主婦たちだから、
扱いやすい食材が使われているし、
作り方も極力手間をかけないようになっています。
「おー、これならすぐに作れそうだー」
と思えるレシピばかり。

そして、投稿型なので、レシピ数が圧倒的に多い。
「これと、これと、これがあまってるんだけど、
 組み合わせて作れる料理、あるかしら」
と悩んだとき、
ここで検索すれば必ずおいしそうなものがみつかる。

あとは、そのレシピを見て実際に作ってみたひとの
写真や感想もあわせて掲載されているので、
レシピそのものを信頼することができるし
(レシピどおりに作っても、おいしくないものって、結構ある)
こういうふうにアレンジしたりもできるのね、とか、応用できるのもいい。

本当は、レシピなしですいすいお料理できるようになりたいんだけど…。
それには、まだまだ修行が必要ですね。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

yamako says...""
私もこのサイト愛用だよ。
最近じゃココ以外は見ない(笑)

って言っても自炊しないので、週に1回見る位ですが。。。
2007.06.17 15:05 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
わたしも居候をしていなかったら、きっとしない…。

でも、料理するのは、いい節約になりますよ。
わたし、ほとんどのお金を食費に使っていたのでね…。

ここで作りたいものをすぐにみつけられるので、
ここ以外は見なくても大丈夫ですよねー。
2007.06.18 12:55 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/591-faa71965