心の余裕。
派遣のお仕事が、契約終了し、また、フリーターになりました。
文字通り「自由人」です。
わーい。
別に、仕事そのものがいやだったわけではなく、
朝、めざまし時計にしばられない生活から解放されたことがうれしくて。
すきな時間に起きてもいい、っていうことが、
わたしの生活において、最優先事項らしいです。
そこにしあわせを感じます。
もっとちゃんとした大人になりたかったです。
何をしていても精神的にゆとりがあって、とても気分がよい。
ばんごはんに「煮込みハンバーグ」とか手のかかるものを作ったり、
部屋をきれいにしたり。
仕事によって、いかに自分で自分をしめつけていたのか、
ということがよくわかりました。
性格的なものなので、仕方がないのだけれど、
次からは、もっとちゃんと肩の力を抜いて心の余裕を持って、
はたらいていきたいと思います。
それにしても。
たった半年ほどしかいなかったのに、
いろんなひとが、「お疲れ様」っていってくれたり、
「残念だ」と言ってくれたりして、本当にうれしかったです。
名古屋って、ものすごくいいひともいっぱいいるんだよなー。
わたしも、そういうやさしいひとになりたいです。
これからがんばろうって、エネルギーたくさんいただきました。
ありがとうございます。
- 関連記事