ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
2

1日で3発。

今日も残業。家に着くのは23時を軽く過ぎる。
でも、恋人は非常に有能なので、
駅までちゃりんこでお迎えに来てくれ、
洗濯をしてくれ、
ばんごはんを作ってくれている。
しかも、きんぴらごぼう、とか、ほうれんそうのおひたし、とか
ちゃんとしたものを作ってくれる。
はー、ありがたい。
わたしは「よくやった」とほめちぎり、ビールを買い与えるのだ。

さて。
わたしは大体22時を過ぎると、
仕事を放棄して帰ってもいいことになっている。
わたしを使ってくれているひとは、女性にとてもやさしく、
「暗くて危ないから、仕事よりも時間優先で」
と言ってくれる。
彼らはいつも、わたしよりももっと、もっと長時間仕事をしているのに。
恐らく、睡眠時間はほぼないに等しいのではないだろうか。

そんな状態で働いていると、さすがにだんだん壊れてくる。
大体、えらいひとたちが帰り、21時を過ぎると、
みな、「自由」なかんじになってくる。

最後に残った2名の男性社員が、わたしの横で談笑をしていた。
ふつうの話のときには、内容がきこえないほど集中していたのだが、
その集中力を、
「プゥ」
という音が遮った。さらに、ひとりが
「あ、油断しておなら出ちゃった」
と言った。
わたしはそういう素朴な行為に弱いので、笑いのどつぼにはまってしまった。

やっと笑いがおさまった矢先、今度はもうひとりがおならをした。
「あ。おならしちゃった」と、そのひとも言った。
「こいつもかー!」と思って、2度目はさほどおもしろくなかった。
職場で、2度も、おならをかけられるなんて、非常にレアな体験をした。

別に、宣言する必要もないのに、
どうしておならをすると皆言い訳をするのだろうか、
などということを考えながら帰ってきて、恋人と合流し、
恋人の後について坂道をのぼっていたら、
「ぷぅー」
という音がして、
「やべー、坂登ろうとして力んだら屁が出た」
と、恋人がおならの言い訳をした。

なんと、わたしは1日に3回も、至近距離でおならをかけられたのだ。
なんだろう。わたしのカラダがおならを引き寄せているのだろうか。
これは、
「明日からいいことあるよ」
というお告げなんだろうか。
いや、そんなわきゃないな。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

Dormy says...""
うわぉ、おならパワー!!
会社の人たちもよく女性を前に平気でしたもんだね(笑)
それにしてもM氏はすごいね。お食事を、しかもちゃんとしたやつを
いつも作ってくれるなんて凄い!あたしからも褒めておきます!
あたしも一生懸命人に尽くせる喜びを感じれる人に
なりたいー!!最近は料理も手抜きじゃし。
2007.04.05 01:00 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
ねー、ちゃんとごはん作ってくれるなんて、
えらいよねー。
しかも次の日のお弁当まで作ってくれるんだから、
本当に重宝しています。

いっしょに住むことのいいことは、
毎日いっしょに食事をとることができることです。
あと、食費が、いちばん節約しやすいし。
慣れると、自分が作ったものの方がおいしいので、
外食よりもたのしくなったりします。
2007.04.07 22:03 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/521-9c9eda9c