天人峡と、旭山動物園。
旭川へ一泊二日の旅行に行ってきました。
秋は旅の季節ですね。
紅葉まっさかりで、とてもきれいでした。
泊まったのは、天人峡の温泉。
温泉の成分が濃いらしく、
あまり長く入るなよ、ということだったのですが、
はりきって、3回温泉に浸かりました。 これらの写真は、その天人峡のすぐそばにある
「羽衣の滝」という滝です。
日本の滝100選にもえらばれているようです。
鮮やかな葉のなかを、ひとすじの糸のように
真っ白にラインを描いていて、
すごくきれいでした。
さて、次の日は、旭山動物園。
三連休初日ということで、なかなかの混雑ぶり…。
わたしが特に気に入ったのは、
しろくまとペンギン。
どちらも至近距離で動物の姿を見ることができ、
すごく迫力がありました。
特にしろくまは、30分くらい見てたかな。
すっごくかわいくって、全然飽きなかった。
いろんな工夫がされていて、とてもおもしろかったです。
秋の旅行は、天候もちょうどよく、味わい深いものになりました。
- 関連記事
-
- 函館へ行く。 (2005/04/17)
- ウィンタースポーツ (2005/03/16)
- 心の洗濯。 (2005/03/10)
- 夜遊びをする。 (2005/02/20)
- 天人峡と、旭山動物園。 (2004/10/09)