ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
3

行きつけのカフェをみつける。

愛知にきて、早5ヶ月、
やっとこさ、会社帰りに立ち寄れる、いきつけカフェをみつけましたー。

やっぱりいきつけの店は、だいじですよ。とても。とても。

これからは、仕事で
「むぅうー」
ってなったときも、
そのカフェでひと息ついてから家路につくことができます。
あー、うれしいわ。

そのカフェは、照明をかなりおとしてあって、
置いてある雑誌は、すてきな男向けの雑誌で、
メニューもシンプル。
なんか、「男がつくった、男のためのカフェ」
みたいなかんじです。
そして、おにーさんが、おしゃれさんです。
コーヒーの味は、ふつうでしたが、
店内の雰囲気が、ものすごくストライクだった。
写真をとってこようかと思ったけど、
初めてだったので、はずかしくて、どきどきしたのでがまんしました。

わたしにとって、必要なものは、
すてきな音楽と、おいしいものと、洗練された空間、だー。
それがそろったときに、しあわせを感じます。
これからは、そういうものへの投資を惜しまず、
かっこよい大人になろうと思います。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

3 Comments

ずず says..."ちょっとおヒサです"
うさぎさん、元気を取り戻しつつあるようで良かったです!
私も最近素敵なカフェをみつけたんですよ。
奇遇ですね!
CDや本などに投資するのも良いけれど、形のないものに投資するのも
良いものだなあ、と思います。
それから「東京タワー」読みましたよ!
すごく良かったです!
オカンは素晴らしく魅力ある人だと思いました。
あんなオカンになれたらいいのですが、とてもなれそうもないです。
2007.02.09 14:43 | URL | #- [edit]
riku says...""
こんばんは。
>すてきな音楽と、おいしいものと、洗練された空間
う~んわかる!
私も会社の帰りにコーヒーのみながらゆっくり本読むことが幸せです。
うちにはこの頃変なコメント来ないなぁ。年齢制限あり?^^;
2007.02.09 20:18 | URL | #WIDQZP9I [edit]
うさぎ says...""
ずずさん、やはり奇遇ですね。
形のあるものへの投資は、だれにでもできるけれど、
形のないものへの投資は、
自分の記憶にとどめておかなくてはならないからこそ、
とても価値のあることなのだと思っています。
わたしも、モノよりも経験にお金をかけてばかりです。

東京タワー、よかったですよね。
あんなふうに、さらりと完璧な心遣いができるのは、
やっぱりふつうじゃないよなー。
料理がすき、おもてなしがすき、っていうところ、
本当に魅力的ですよね。
でも、「ああいうふうになりたいなー」と思っていたら、
だんだん近づいていけるものですよ。

rikuさん、
会社帰りの1杯のコーヒーは、
聖水のごとく、自分をリフレッシュさせてくれますよねー。
もちろん、本もだいじ。
この行きつけのカフェには、デザイン系の雑誌が置いてあって、
それを読みながら飲むと、
コーヒーの美味しさも倍増です。

変なコメント、こないほうがよいではないですか!
年齢制限ではなく、内容のもんだいなのかもしれませんねー。
rikuさんのところのブログは、わたしのブログとちがい、
ちゃんとした内容の記事が書かれているので。
でも、わたしのところにも、ようやくこなくなりました。
よかったー。
2007.02.10 10:56 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/472-f835c8b2