ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
8

おびひろ動物園。

昨日の「mikiちゃん、ようこそ帯広へ」のつづき。

帯広には観光地がないので、
笑いどころ満載の、帯広動物園へ行くことにする。
今日の記事は、わたしのどうぶつアルバムになるでしょう。

takaman.jpg まずは腹ごしらえ。
 朝ごはんに高橋まんじゅう屋の
 大判焼きと蒸しぱん。
 チーズ入りの大判焼きがおいしい。
 帯広では、メジャーなおやつです。



いよいよ動物園へ。
今回は、小学校の団体が来ていたり、
家族連れが来ていたりと
けっこう人が入ってました。
天気もものすごくよかったしね。
何がおもしろいって、
乗り物や設備がよれよれなのがおもしろい!

sign1.jpg まずは、園内のおもしろ看板シリーズ。
 これは、あらいぐまと、
 ぶんぶくちゃがまと、
 楕円形のぶた。
 わたしがこどものときから、
 こんなかんじの看板だったな。
 時代を感じるレトロな看板だ。

sign2.jpg sign4.jpg

きわめつけは、この標語。
sign3.jpg black.jpg
アメリカバイソンの横にあったのが、生々しい。
生きているのは知ってるが、くんくんする気にはなれないぞ。
バイソンは、遠目で見ると、黒い毛玉みたい。
続いて、わたしの「接近激写!!!」シリーズ。
ponny.jpg deer.jpg yagi.jpg
camel.jpg birdofparadise.jpg 

次は、セクシィポーズコレクション。
脚線美にご注目ください。
 

次は、「あらまあ」シリーズ。
birds.jpg 3つくっついた鳥。
 団子みたいになってる。 
 ズームにしたんで、 
 画像が荒いのが、残念。



dorin.jpg こちらは、マンドリル死去。
 もちろん、檻はからっぽ。
 恐っ。
 名前は、「ドリン」だった模様。
 かわいいのか、かわいくないのか、
 わかりにくい。



次は、「mikiちゃんと象」。
elephant.jpgmikiちゃんが、
 カメラをかまえて
 「こっち向いてー」
 と言っているのに、そっぽを向く象。


elephant2.jpg mikiちゃんが、
 「もういいやー」
 って、してると、
 「なになに?
  写真?撮ってー。」
 と振り返る象。

きわめつけは、ステージでひとり盛り上がるわたし。
ポーズが意味不明。
onthestage.jpg
このステージでイベントが行われているところを、
わたしは未だかつて見たことがない。

ウォーキングをしていたおかんと合流し、百年記念館方面へおさんぽ。
空がとってもきれい。
sky2.jpg
裏庭には、こんなひとが佇んでいたので、
ちょっとけんかを売ってみた。
man.jpg

わたしの写真は、ろくなものがないな。
その間、mikiちゃんは、池のほとりでたたずむ。
こっちのほうが、断然絵になる。ずるい。
pond.jpg

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

8 Comments

Dormy says..."楽しいわー!!"
お疲れさん!mikiちゃんと、楽しく満喫できたようだね!
動物園、いいねー!!
うさぎのアメリカバイソンの看板コメント、かなりうける!!
今日も突っ込みが冴えてるね(笑)
写真に君たちの顔が公開されてるぞー!!
すでに顔を知っているあたしでも興味津々だね★
今回も素敵な写真が揃っているね。
百年記念公園の青空と、mikiちゃんのラストの写真と、
角の生えたヤギ?の脚線美の写真が
あたしのおきに入りです!!
2006.07.03 22:35 | URL | #- [edit]
うさぎ says..."いいでしょう。"
きみとえせDiggyがきたら、つれてってあげるわよー。
450円の楽園です。
ちなみに、年間パスポートは900円です。安すぎる。
写真の顔は、ちっちゃくて、あんまりよくわからんから、
いいかなー、と思って。
わたしはいいけど、mikiちゃんはよくないかも!?
mikiちゃん、まずかったら、連絡をおくれ!!

あたしのおきにいり写真は、
ステージの上で調子ぶっこいてる自分と、
わいせつ男にけんか売ってる自分です。
自分の写真ばっかり。
2006.07.03 22:46 | URL | #1jxB54a6 [edit]
まと says...""
動物園楽しいよね
超テンションあがるよー
ん?なんか動物たちのテンションは低そうだね
2006.07.04 01:58 | URL | #- [edit]
ちょけ says..."よかったわ!"
たしか前に、無駄に勧めまくったから、もしおもしろくなかったらどうしよう…と、ドキドキしたわ、おびひろ動物園。素敵な青空ね。満喫されたようでよかったわ!
前は飼育員さんが書いたのであろうコメントや説明なんかがいろいろあって、もっとおもしろ看板がいっぱいあったのだけどね~。
このピグミーヤギは「トカチ」!?私の大好きなトカチなのかしら!!帰ったらまた会いに行かなくっちゃ。
ちなみに、そのステージ、姉のむらさきまんが立ったことありましてよ。詳しくは本人に…。フェッフェッフェ。
2006.07.04 03:32 | URL | #UTTqB9Tc [edit]
東京人 says...""
今日はじめてブログ拝見させてもらいました!想像していたよりも凄くてビックリです!これからもちょくちょくお邪魔させてもらいますね。
2006.07.04 20:07 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
まとさん、
そうなの!
わたしたちのテンションと反比例して、
動物たちのテンション、めちゃくちゃ低かったの!!
またそこがおもしろくてねー。
こんど円山動物園にも行ってみようと思います。

ちょけさん、
動物園のおもしろさをおしえてくれたのは、
ちょけさんとむらさきさんよー。
今もちゃんとホッキョクグマの性格診断の看板があって、
mikiちゃんに
「これがうわさの」
と紹介しました。
たぶんピグミーヤギのトカチじゃないかしら!
ちょけさんのお気に入りだって知ってたから、
写真とってきたのよー。
あのステージでイベントやってたの!?
よし、今度、むらさきまんにきいてみよう。
フェッフェッフェ。

東京人さん、
いらっしゃいませ。
どんなの想像してたんでしょうか。いひひ。
鋭いコメントお待ちしております。
2006.07.04 20:51 | URL | #1jxB54a6 [edit]
piccorina says..."動物バンザイ!"
こんんちはー!
お天気が良くて動物達はゆっくりくつろいでいて“のどか”そのものですね。
動物園、そういえばもう何年も行ってないです。
勇気を出して、くんくんしてみたい。
そして、あーやっぱりくんくんするんじゃなかったと後悔することになると思います。
2006.07.05 15:19 | URL | #- [edit]
うさぎ says..."バンザイ!!"
動物園はいいですよーー。
カメラ持って行くと、こどものころとはちがうおもしろさがあります。
わたしなんて、こどものころよりも今の方が、
動物園とか水族館とかだいすきだし、
頻繁に行くようになりましたよ。

わたしは勇気が出ませんでした…。
だって、くんくんしなくても、アメリカバイソンの香りが強烈なんですものー。
まあね、そのにおいも、生きている証なんだけどね、
でも、受け入れ難い…。
2006.07.05 18:10 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/331-f6b70272