ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
7

再会ヒットパレード。

今日も札幌での出来事のつづき。

帯広に引っ越してからというもの、
恐るべきペースで札幌に通っていたのだけれど、
愛知へ行く前には、あと1回しか行く予定がなく、
そのときは恋人がいっしょなので、
自由に動き回れる札幌は、最後だわー、
ということで、
「会いたいひとに会ってみよう」と思いつき、
無理を承知でいろんな友人に声をかけまくった。

すると、奇跡的に大学時代のバイト仲間3人の都合がつき、
みんなで会えることになった。
そのうち2人はこどももいるのに。うれしー。
みんなそれぞれのストーリーを持っていて、ものすごく興味深かった。
ほんと、人生ってドラマね。
あの頃は、こんなふうになるなんて、全然想像できなかった。
そして、みんな本当にかわいらしいひとたちなので、
いっしょにいて、とてもたのしかったわ。

話題の中心は、学生時代にはしゃぎまくっていた思い出ばかりだった。
わたしたちは、本当に仲の良いバイト仲間で、
バイト後もしょっちゅう朝まで遊んだり、
大勢でルスツにくりだしたり、
まさに「若気の至り」としか言いようがないほどのはしゃぎっぷりで、
「無茶」としか言いようがないほど遊びまくっていた。
全員がとてもいいひとたちで、本当に「ゴールドメンバー」だったのだ。
あれだけ遊んだのだから、
「もっと遊んどけばよかったー」
というような後悔をしたことは、全くない。
やっぱり若さは偉大だな。

さらに、次の日は、前の会社に顔を出し、いろんなひとに会った。
本当は、先輩とふたりでお昼ごはんを食べに行くだけの予定だったけれど、
予想外にたくさんのいろんなひとたちに会えて、よかった。
明日で退社、というひとにも会うことができて、本当にうれしかったなあ。
前の会社では、かなり調子こいてたのに、
みんなあたたかく迎えてくれて、ありがたかった。
わたしもそういうやさしいひとにならなくては。

昔の思い出を懐かしむ、というのは、
どうしてこんなにうれしいものなのかしら。
決して過去に戻りたいと思うことはないのに、
昔の思い出を共有できるひとや、ものたちに会うと、
なんだか泣きたくなってしまう。
あの頃がんばっていたわたしがあるから、今がある。
だから、昔の自分を「よくやった」と、認められるようになるからなのか。

最後に、学生のときから何度も見ていた日本海を
JRの窓から見ることができ、
わたしはもっと進化しなくては、と心に誓った。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

7 Comments

まと says...""
愛知へ行っても北海道を忘れないでね・・・笑
名古屋市だっけ?
2006.06.02 01:14 | URL | #Nht8GqZI [edit]
むらさき says..."げー!"
愛知って愛知?行くの?うえー!!!
恋人君にヨロシク!私、あの子好きよ~。そんで、あの子と一緒にいるうさぎちゃんも大好きよ~(笑)
てか、ビミョウに近くなる?のか?わからんが。
愛知大好きなんだよねー、私。味噌カツ最高。手羽先最高。遊びにいきたーい!ってか、行くし。えへへ。
ナナちゃん人形前で待ち合わせね!←行ったらすぐ確認して覚えてください(笑)
2006.06.02 03:25 | URL | #- [edit]
sabo says..."たのしいひととき。"
会いたいと思って、ちゃんと都合つけてくれると
ほんとうに嬉しいですよね。
人の数だけ、ドラマがあるし、また、そんな人と関わった分だけ、自分自身のドラマも積み重なっていくのかもね^^
いよいよ愛知ちかづいているのね~。
新しい土地は新しい刺激をくれますよね。
うさぎさんの進化。。私も とっても楽しみにしています。
2006.06.02 08:02 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006.06.02 13:22 | | # [edit]
うさぎ says...""
まとさん、
もちろん。忘れられるわけがないじゃないですか。
数年後には、北海道に必ず戻ってきます。
だって、日本一暑いらしいのよ。耐えられない…。
今からかなりびびってます。
どうなるんだろう。びくびく。

むらさきさん、
もう毎月飛行機乗ってるのがばからしくてねー。
愛知、おもしろそうだし、お仕事もいっぱいありそうなので、
期間限定で出稼ぎに行くの。微妙に近くなるよ。
飛行機乗らなくてもいけるようになるからねー。
絶対遊びにきて。まじで。まじで。
あ、でも、今年中に来てね。
じゃないと、日本脱出しちゃってるかもしれないわー。
愛知のひとをむらさきさんに会わせたときの
「あの子、どっから拾ってきたの」
っていうのが、すごくおもしろくて印象的だったわ。
ナナちゃん人形、調べさせておくから。

saboさん、
会いたい人、全員の都合がつくなんて、びっくりしたし、
ものすごくうれしかったです。
ひとと関わった分だけ、自分自身のドラマも、
っていうこと、すばらしいですね。
そのとおりかもしれません。
saboさんは、ひととのつながりをとても大切にしていらっしゃる方なので、
わたしも見習います。
愛知のこと、いろいろおしえてくださいねーーー。
わたしはどんどん進化していきますよ。
みなさまに、
「こいつのブログは、なかなか使える」
と思っていただけるよう、がんばります。

たえちゃん、
初めてコメントくれたーと思ったら、シークレットにしてくれたのね…。
たえちゃんは、歌といい、フランスといい、遠距離も、
新しい世界へゴーゴー!も、すべて、
いつもわたしのしたいことを先にしてるので、おなじ歳だけど、先輩だよ。
これからもいろいろご指導ください。
とりあえず、11日ね。
近くなったら、メールするからねー。
2006.06.02 21:55 | URL | #1jxB54a6 [edit]
ひまわり says...""
先日はありがとう。
うさぎさんがいなかったら
みんなと楽しい時間過ごせなかった。
感謝してます。
もっと話したかったけど。。。
明日、帯広いくぞー!
日帰りだけど。
また9月までに行くときは、
ゆっくりいく。
そのときは、楽しいお話また聞かせてね。
2006.06.03 20:25 | URL | #- [edit]
うさぎ says..."こちらこそ。"
突然なのに、しかも夜だったのに、
来てくれてうれしかったわーーー。
ほんと、みんなで会うことにしてよかったね。
みんなの都合がつくなんて、奇跡よ!
わたしももっと話したかったけれど、
帯広にきたときにぜひぜひ会いましょう。
日帰りって、すごいわねー。
気をつけてきてねー。
2006.06.03 23:10 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/307-02256d40