小児科へ行くべきか、それとも耳鼻科へ行くべきか。
リンゴさんの足。
ムッチムチ。
横綱みたいだよ。

イチゴさんのときは、ミルクも母乳もガブガブ飲んでたから、
ミルクのせいで一気に太ったと思ってたけど、
ミルクをほとんど飲まないリンゴさんもこんなんなったので、
きっと我が家はプクプクになる体質なんだろう、かわいそうに。
リンゴさんは、かれこれ1ヶ月ほど、鼻をグズグズさせています。
最初はイチゴさんの風邪がうつって、
こんなにちっちゃくても、風邪引くんだなー、とか、のんきに考えていましたが、
おっぱいを飲みにくそうにしていたり、朝方フガフガ言っているので、
すぐに小児科へ連れて行きました。
薬を飲ませても治らないし、1ヶ月経っても治らないし、
結局3回も小児科へ行きましたが、お医者さんからは
「とにかく部屋を加湿すること。
長引いてるけど、こんなもんですよ」
って言われたので、そんなもんか、って思ってました。
でも、あまりに苦しそうなので、耳鼻科に連れて行ったら、
中耳炎になりかけているとのこと。
「1ヶ月も…かわいそうでしたね」
って言われて、なんだかとっても切ない気持ちになりました。
今回小児科にこだわったのは、
リンゴさんがまだ2ヶ月でちっちゃいことと、
イチゴさんのときに、逆のことがあったためです。
耳鼻科に何度か通っても咳がおさまらなくて、
小児科へ行ったら気管支炎になりかけていたことがありました。
だから、耳鼻科より小児科!って思うようになっていたんだけど、
今回はそれが裏目に出ました。
鼻水が出てるときは耳鼻科。
熱と咳は小児科。
2回通っても治らない時は、別の先生に診てもらう。
今度からはそうします。
今日、もう一度耳鼻科で診てもらって、中耳炎はよくなりました。
早く鼻がスッキリよくなってほしい…。
- 関連記事
-
- プリンタがなくても、シールを手作りした話。 (2016/08/05)
- 電動の鼻水吸引器を買った。 (2016/07/30)
- 小児科へ行くべきか、それとも耳鼻科へ行くべきか。 (2016/04/23)
- 任意の予防接種。 (2015/12/22)
- おむつの消臭に、重曹。 (2015/12/07)