ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
2

プレ初日。

みなさま、こんにちは。

前回の更新から2ヶ月も経っていたとは。
10年以上ブログを書いていて、初めてかもしれない。
それほどに、慌ただしい日々を過ごしていました。

わかっていたことなのですが、
2人のこどもたちと生活するということは、本当に嵐のようです。
とにかく寝る時間がほしかったし、
大したことをしていないのに、夜になるとぐったりしてしまい、
パソコンに向かう余裕はありませんでした。

そして、いちばん大変だったのは、
そんななかで幼稚園の入園準備をしなくてはならなかったことです。

イチゴさんは、幼稚園のプレ保育に週2回通うことにしました。
札幌には、お友達が1人もいなくて、とってもかわいそうだったし、
ジャングルさんが、
「2人になったら大変だろうから、週2回預けなよ」
と言ってくれたから。

プレとはいっても、入園準備は年少さんと同じようなものです。
幼稚園から指定された色々なものを買いそろえ、
ありとあらゆるものに名前を書き、
かけひもをつけたり、目印をつけたり、袖をなおしたり、
とにかく細かくいろんなことをしなくてはなりませんでした。

通常時なら簡単にできることも、嵐のなかでは難しい。
初めてのことなので、どうすればいいのかわからないことばかりだし。
自分のことならどうでもいいけど、子供のことだと、ちゃんとしてやらなくちゃって思うので、
いちいち真剣に考えてしまい、すっごく時間がかかりました。
結局ジャングルママと、おかんにたーくさん手伝ってもらいました。



そして、やっと今日が初日です。
イチゴさんは、送っていっても全然泣かないし、
入園準備がひとまず終わって、とっても気分が軽くなりました。
午前中の家事が終わって、フーって一息つける時間がとてもうれしい。
(横でリンゴさんはずっと泣いてるけど…)


これからは、すこし余裕ができそうです。
育児の記録を少しずつ残していきたいと思います。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

葵 says...""
入園準備お疲れ様です!ほんと、嵐のような毎日ですよね・・・もう嵐すぎて覚えてすらおりませんがお察ししますよ。ほんと家事と育児ってなんでこんなにぐったりするんですかね~。

うちは春から上の子が小学校に上がり、いきなり手が離れた気がします。だって8時から3時までいないんですよー。送り迎えもお弁当ないし。今思えばずっと一緒にいる時期って貴重でした。まあ、その頃に戻ってもいっぱいいっぱいで何もできないと思うけど(笑)

いちごちゃん楽しく通えるといいですね。そしてうさぎさんも少し余裕できるといいね^^
2016.04.20 15:22 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
Mちゃん、もう小学生かー!
あっという間に大きくなったね。

イチゴさんのプレ幼稚園午前保育初回(たった2時間)でも、
なんだかリフレッシュできてしまい、
イチゴさんも大きくなったなーってしみじみ感じていたけれど、
小学生にもなると、もっとしみじみするんだろうなー。

余裕ができたから、ミクシィからメッセージを送りましたよ。
読んでもらえるとうれしいです。
2016.04.21 15:12 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/2442-7f9286a5