orange pekoe live house tour Grace
アルバムをきいたときから、すごーくたのしみにしていたライブ。
それなのに、当日は、ものすごい強風と、ありえない雨。
文字通り飛ばされたし、傘も買って3分で全壊。マジで。
それでも。
いやー。よかった。すばらしかった。
泣けました、すばらしすぎて。
ライブハウスツアーだったこともあり、最前列。
ナガシマトモコ、手を伸ばしたらさわれそうだった。
かずま、髪ながくて、ちょっとこわかったよ。
初めはメンバーとかずまが登場し、ギターを弾き始めたのだけれど、
あまりの音の美しさに、全身とけるかと思いました。
ギターの音だけで涙が出るなんて!
ほんとうに澄んでいて、きれいな音でした。
あんなギターをわたしのために弾いてもらったら、
その場でとろける、確実に。
そして、ナガシマトモコの歌は、ものすごくパワーアップしていた。
ものすごい深みのある声で、圧倒的な存在感だった。
声量を絶妙に調節して、聞き手をひきこむ。
とにかくかわいかった。衣装も。つめも。
ふたりのおかげで、わたしは天国をみたような気がしました。
神々しすぎて、言葉を失ってました、みんな。
それにしても。
彼らのライブほど、しあわせを感じられるライブは、ない。
1曲歌うごとに深く頭を下げ、
照明、音響、お客、まわりにいるひとすべてに感謝の気持ちを持ち、
世界にあるすべてのものに感謝の気持ちを持っていて、
それを丁寧に、一生懸命に伝えようとしている。
ふたりが真摯に音楽を、世界をだいじにしていることがよくわかる。
謙虚で、誠実で、しあわせな気持ちをものすごくたくさんわけてくれる。
こんなアーティストはめったにいないでしょう。
同じ時代に生きて、彼らの音楽をきくことができて、
とてもしあわせだと心から思った。
このツアーが4月から、Gyaoで見られるのだそうです。
放送に先駆けて、クリップとインタビューがこちらから見られます。
そして、公式HPはこちら。
ぜひご覧あれ。
- 関連記事
-
- A Perfect Sky (2006/03/23)
- SOUL'd OUT 「ALIVE」 (2006/03/14)
- orange pekoe live house tour Grace (2006/02/27)
- Tour2005 "To All Tha Dreamers" (2005/09/26)
- ミュージックバトン。 (2005/09/23)