ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC
浅草で宿泊したのは、
ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC
というホテルです。
まだオープンしてから2年ほどと新しく、きれいなホテルであることと、
浅草駅、雷門から近いことを考慮して、選びました。
オープンした頃から、泊まってみたいと思ってたんです。
宿泊したのは、シーニックというお部屋。
イチゴさんはベッドに寝るのが初めてだったので、
事前にホテルに電話をして、相談したところ、
ベッドガードをつけておいてくれました。
窓が大きいので、とても明るい室内。
広めの客室で、とても快適。
イチゴさんが走り回って遊んでいましたが、
テーブルの角などは、椅子を動かせばカバーできたので、
危ないところもなくて、よかったです。
バスルームは、洗い場がちゃんとあるので、
イチゴさんをお風呂に入れるのも安心でした。
ビューバスで、日中にお風呂に入ったら、とっても気持ちがよかった。
しあわせなひとときでした。
チェックイン直後に、宿泊者専用のテラスでお茶をしました。
スカイツリーが間近に見えて、大満足。
テラスでは、写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
ガラス張りのフロントからの景色は、こんなかんじです。
夜もとっても静かで、
ほかのお客さんの声や音など、一切聞こえることもなく、
安心して眠ることができましたよ。
朝食は、フロントの横にあるレストランでいただきます。
こちらのレストランは、24時間営業で、いつでもごごはんが食べられます。
朝食は、6時半から10時までと、時間にゆとりがあります。
メインの料理を3種類から選ぶことができ
(エッグベネディクト、スクランブルエッグ、パンケーキ)、
サラダやパンはビュッフェスタイルになっています。
和食がなく、ビュッフェの種類もすくないのですが、
エッグベネディクトも、サラダもパンも、とってもおいしいー。
各テーブルにセットされるバターは、エシレバターだし、
オレンジジュースは、その場でしぼってくれていました。
一人あたり、2,160円の朝食ですが、
このおいしさなら、納得できると思いました。
いつも和食しか食べないジャングルさんですら、
「ここの朝ごはんはおいしい」
と、しみじみ言っていたので、よかったです。
お部屋も朝食もよかったのですが、
子連れのわたしたちにとって、いちばんありがたかったのは、
近くにスーパーと、ドラッグストアがあることでした。
このホテルの1階はスーパーで、イチゴさんに食べさせるフルーツを買うことができるし、
となりにはドラッグストアがあったので、トラブルが発生してもすぐに解決できました。
斜め向かいにはコンビニもあったので、夜中におやつが食べたくなっても安心。
フロントやレストランでの接客は、可もなく不可もなく、といったところですが、
このお値段では、まあ、このくらいでしょう。
お部屋、立地、レストラン、接客と、お値段のバランスが取れたホテルだと思いました。
特に、子連れには安心して宿泊できるホテルでした。
また泊まりたい…。
- 関連記事
-
- 京王プラザホテル札幌に泊まった。 (2016/01/18)
- 登別温泉に行った。 (2015/11/19)
- ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC (2014/10/29)
- 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花 (2014/05/06)
- オークラのスパ (2012/12/20)