かんたんおやつ。
以前、白砂糖の恐怖についての記事を書きましたが、
それでも、やっぱりお菓子を食べられるのをやめられませんでした。
しばらくは、「食べたくないな」という気持ちが続いたのですが、
やはり、すでに依存症になっていたようです。
どうしても食べたくて仕方がなくなり、
元のように、食べてしまうようになりました。
それで、まずは市販のおやつを控えて、
自分で作ってみることにしました。
大量に生産され、流通しているものについては、
どんなものが使われているのか、わからないけれど、
自分で作れば、ある程度の中身はわかるし、
砂糖の量をコントロールできるからです。
早速、クックパッドで検索です。
とにかく簡単に、家にあるものでつくれるレシピを探していたら、
こちらを発見しました。 早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆ by nokko.t
実際に作ってみたら、ほんとに5分でできる。
しかも、ちゃんとケーキの味がする!
何これ、簡単すぎて、買いに行くより早いんですけど。
この成功に味をしめたわたしは、
ゼリー、プリン、チョコプリン、アイスクリームと、
いろんなものを手づくりするようになりました。
アイスクリームは、混ぜて冷凍庫に入れるだけなので、
とっても簡単! 簡単★バニラアイスクリーム by arcnmi
ゼラチンとベーキングパウダーがあれば、
意外と何でも作れます。
オーブンがなくても、炊飯器でケーキを焼けるらしいので、
近々挑戦する予定です。
そして、時々無性に飲みたくなっていた炭酸入りのジュースも、
100パーセントジュースと、炭酸水で割れば、
それっぽく、甘さ控えめのフルーツソーダになるので、
買わないことにしました。
売っているものよりは、砂糖の量を抑えられる気がします。
今まで、何も考えずに甘いものを食べていたけれど、
甘さ控えめのものでも満足できることがわかると、
今まで食べていたものが、ちょっと怖くなります。
作れる時には、なるべく作って、
どうしても食べたいときには、市販のおやつも買う、
というスタンスで、ゆるく砂糖を減らしていきたいです。
- 関連記事
-
- 耳鼻科の待ち時間。 (2014/06/06)
- 夏と低血圧。 (2014/06/03)
- かんたんおやつ。 (2014/05/31)
- 主婦と、億ション。 (2014/05/29)
- チラシ。 (2014/05/27)