ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

「全身の疲れ」がスッキリ取れる本

アマゾンで、レビューがたくさんあったので、
読んでみることにしました。

by カエレバ


疲労のもとは、「満足感の不足」ということが、一貫して説明されています。
疲労を感じるのは脳なので、
小さな満足感を得ることで、ドーパミンを出そう、ということ。

とっても単純なことなのですが、
「ああ、だからポジティブに考えることが奨励されているのね」
と、納得しました。
そして、わたしがやたらと疲れる理由もわかった。
人よりネガティブだから、こんなにも疲れるわけね。

どうにも、ネガティブから脱出できないので、
このままでもいいんじゃないかと思ってたけど、
「疲れが取れる」っていうのなら、ポジティブになってみようかと思った。
今のわたしには、何よりも体力が必要だから。

そして、スッキリと目覚める方法もいくつか書いてあります。
寝起きに伸びをすることと、
睡眠時間がたとえ短くても、
「よく寝た!!」
と思うこと。
よく寝た、と満足感を感じることも、大事らしい。
何時間眠ったのか、ということよりも、睡眠の深さのほうが大事なので、
眠った時間を考えるのは意味がないとのこと。
いつも、「ああ、今日は7時間寝たな…」とか、
睡眠時間を無意識に計算してしまうのですが、
眠った時間は関係なしに、とにかく「よく寝た」と思うようにします。

ポジティブに考えることが、疲れをためない、
という考え方は新しい発見だったので、
読んでよかったです。

関連記事

Category :
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/2120-8b802593