ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
2

寝つきが悪い。

1ヶ月検診で、イチゴさん、初めての長時間のおでかけ。
長時間と言っても、2時間くらいだけど。

母子ともに問題なしとのこと。
心配していた体重の増加も、
「成長曲線のなかに入ってるから、大丈夫ですよ」
だそうで。
助産師さんに、母乳と乳首について、愚痴ってきた。
短時間でいいので、頻繁にくわえさせることと、
授乳前に乳首を温めてやわらかくするように、
と言われた。

検診以来、イチゴさんの寝つきが、ものすごく悪くなった。
その日は、11時ごろから、寝ては泣き、寝ては泣きを繰り返し、
熟睡するのに2時ごろまでかかった。
寝かしつけに、3時間て、何よそれ。

以前は、ミルクでおなかいっぱいになったら、
すぐに眠ってくれたんだけどな…。
寝かしつけるときは、こっちも眠いので、
わたしとイチゴさんの我慢勝負になる。

おむつがぬれては取り替えて、
抱っこしてあやし、
それでもダメなら母乳をあげて、
そんな繰り返しで時間が過ぎる。
娘よ、母は疲れたよ…。

その後も、イチゴさんが本気で眠るのに、
2時間近くかかる日々が続く。
とっても疲れてしまったので、
「ワタシはおいしいごはんを食べてくる!!」
と、イチゴさんをおいて、
お気に入りのレストランでランチを食べたら、すこし落ち着いた。
母乳のために、あっさり和食ばかりの日々だったから、
久しぶりのこってりイタリアンに、胸焼けしつつ、
おいしくいただいて、心が落ち着いた。

さらに、育児雑誌を買って、
寝かしつけのコツを学ぶ。
今回はBaby-moを買ってみた。
「育児の裏ワザ」ってのが気になって。



それで、寝かしつけに便利なアプリを発見。
SmiRing♪~赤ちゃん泣き止み音アプリ~
ってやつ。
赤ちゃんがすきな音が9種類入ってる。
テレビ、ビニール袋、掃除機のほか、
水中とか麺類をすする音もあった。

これ、とっても便利ー。
換気扇まで連れて行かなくても、
布団の上で、イチゴさんお気に入りの
「ザザー、ゴゴー」
っていう音を聞かせられるのです。
しかも、タイマーつき。
効果てきめんでした。

さらに、音楽を聴かせると寝るらしいので、
とりあえずおとなしくなったら、
Tunein Radioのリラクゼーションチャンネルを流します。
「こういう音楽が流れたら夜ですよー、
 いっぱい寝るんですよー」
と、習慣づけたい。

夜は、なかなか寝ないのに、
午前中はずっと眠ってるイチゴさん。
わたしと同じで、もしかして朝に弱い夜型…?

fc2_2013-06-23_10-32-37-467.jpg

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

さやーん says...""
タケモトピアノのCMと聖飢魔IIの蝋人形の館も泣き止む、と
探偵ナイトスクープでやってたよ。
これは有名だったかしら?
2013.06.26 00:58 | URL | #Uh60rX9Y [edit]
うさぎ says...""
知らなかったですー。
初耳です。

2曲とも、赤ちゃんにきかせようとしたひとがすごいですね。
蝋人形の館って、どんなんだったっけ。
検索してみます。
2013.06.26 15:17 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1935-eec55a79