ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

旅行よりもホテルがすき。

夏は、伊豆でダイビングをして、
リラックスリゾートホテルに泊まる予定だった。
でも、遊びに行く前日になって、急遽、北海道に帰らなくてはならなくなり、
泣く泣くキャンセルした。

そのリベンジで、11月に、バリ島にダイビングをしに行くことにした。
バリ島は、10年くらい前にも行こうとしていたのに、
出発日に空港が雪で閉鎖になり、行けなかったため、
ダブルリベンジの予定だった。
それに、結婚後、初の海外旅行だったから、
これは、わたしたちの新婚旅行でもあったのだ。
でも、妊娠したことがわかり、
申し込んですぐに、泣く泣くキャンセルすることになった。
このときは、悲しくてほんとに泣いた。

2回連続のキャンセルで、どこにも行けなかったのに、
キャンセル料と称して、お金だけとられた。
普通に1回旅行に行ける金額になった。
悔しい。

そして、ダイビングに行くチャンスも逃した。
わたしはこのために、今年の冬から水泳を始めたのに。
小学生の時から大っきらいだった水泳。
やっと25メートル泳げるようになったのに。
悔しい。


とにかくどこかに行きたい、と思って、
色々行きたいところを考えた。

富士山を見ながら温泉に入りたい、と思ったけど、
今は温泉に入るだけでも疲れちゃうし、
それはこどもがいてもできることだったからやめた。

結局、どこに行こうと、泊まるところはいいところじゃないとイヤだし、
ダイビングもスキーもできないのなら、遠出をする必要もないし、
わたしにとって、東京以上におもしろい街はないのだ。

それなら交通費もホテルにつぎこもうと思い、
都内のホテルに泊まりに行って、のんびりすることにしました。
ホテルでゆっくり過ごすのは、こどもがいたらできないからな…。


高級ホテルに泊まることは、わたしのいちばんの趣味です。
上質な空間に行くことで、モチベーションが上がる。
部屋には無駄なものが一切ないので、考えがまとまって、
自分の家にいるときの10倍くらいリラックスできる。
その非日常的な雰囲気にふさわしい自分になりたい、と思って、
とにかくやる気が出るのです。

一度チェックインすると、チェックアウトまでホテルから一歩も出ません。
ベッドのなかでテレビを見たり、ぼーっと外をながめたり、
お風呂のなかで本を読んだり、
ノートに目標とか方向性とか、今やるべきことを書いたりします。
わたしには野望があるので、モチベーションを保ち続けるために、
1年後、5年後、10年後の目標設定をしているのですが、
ホテルに泊まると、大体いつも、何かしらひらめきがあります。

とまりたいホテルは、部屋のデザインで決めます。
いくら高級でも、ごてごてしたインテリアだと、
全然落ち着かないからです。


さて、どこに泊まりにいこうかな。


せっかくなので、マタニティプランがあるところを探してみると、
ホテルオークラ東京がヒットしました。
ザ・和風ホテル!という印象だったのですが、
夕朝食がついて、スパが利用できて、24時間ステイが可能、という
かなりおトクなものだったことと、
ずっと前から、オークラの建物そのものに興味があったので、
泊まりに行ってみることにしました。

これが、予想以上にすごいホテルだった…。
この続きは、また次回。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1837-ec8d2ea1