ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
4

低血圧症の疑い。

朝、起きられない。
もう、致命的に起きられない。

本当は、朝5時半に起きて、
ジャングルさんに朝ごはんをつくり、お弁当をつくり、
せんたく、そうじをして、
ばんごはんの下ごしらえをしてから出社したい。
朝早起きしたら、たぶんわたしの人生は10倍くらいうまくいくと思う。

でも、そんなのは夢のまた夢で、
朝は、とにかくしんどい。
特に、天気の悪い日は、絶望的な気持ちになる。

早起きをする秘訣として、
「早寝をする」
ということがとにかく強調されているけれど、
わたしの場合は、早寝してもムダだった。
目は覚めるものの、どうしても体が動かなくって、起き上がれないのだ。
「気合が足りないからだ」
とも思うが、体がいうことをきかないので、どうにもならない。

昨日も、6時前から何度か目が覚めていたけれど、
体がまったく動かなくって、起き上がれなかった。
布団から出られたのは11時で、
その日は夜になっても、半分くらいしか目が開かなかった。

やっぱりなんかおかしいんじゃないか、と思って、
半分しか開かない目を酷使してネットで調べたら、
「低血圧症」
にたどりついた。

それまで、
「低血圧と、朝起きられないのは関係ない、言い訳だ」
という人が多数いたので、
そういうもんか、と思っていたが、
やっぱり無関係ではないらしい。

低血圧症の症状は、
めまい、全身倦怠感、片頭痛、朝起きの不良、
冷え、乗り物酔い、生理不順などで、
大体の症状があてはまることがわかった。

わたしの血圧は、大体上が80くらいで、90を超えたのを見たことがない。
朝の平熱は、35度半ばくらい。
これくらいの数値で、平気なひともいれば、そうでないひともいるらしい。
もしかして、あんなに悩んでいたPMSも、低血圧だったからなのか?

とりあえず、低血圧によいとされているものは、
コーヒーなどのカフェイン、チーズ(なるべく濃いやつ)、赤ワイン、
水分を取ること、
運動すること、
そして、メディキュットみたいな締め付ける力の強い靴下やストッキング、
だそうだ。

恐ろしいことに、低血圧と冷え性とうつは、割と関連性があるらしい。
もしかして、低血圧か冷え性を改善したら、
このネガティブすぎる思考から脱出できるのか??
血圧を上げるよう努力しつつ、
今までよりも身体をあっためるよう心がけることにしよう。

朝起きられないなんて、なまけている、甘えだ、
というひともいるでしょうが、
本当に起きられなくて悩んでいる人間もいるのです、ここに。
何とか起きられるようになりたいと、日々、色々考えています。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

ずず says..."大丈夫ですか?"
私も似たような状態なので、気持ちはよくわかります。
病気が原因ならまだましなのですが、もしかしたら
怠けグセがついてしまったのだろうか?と自分を責めて
しまうのですよね。
でも人は人、自分は自分だし、焦ってもしょうがないので
少しずつでも改善されればいいや、と最近は開き直って
います。
あまりにもメジャーになってしまいましたが、私は体内を温めるために
しょうが紅茶を飲むようにしています。
コーヒーは、良質のものでないとかえって胃がもたれてしまうので、
豆の管理がしっかりしているお店を見つけて、そこのコーヒーを
飲むようにしています。
良質のコーヒーは血行をよくしてくれるそうです。

自分の歩幅で、ゆっくり行きましょうね。
2012.11.09 23:01 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
ずずさんも低血圧ですか?
なまけものと低血圧は紙一重なところが苦しいですね。

しょうが紅茶、初耳です。
乗り遅れている…?
紅茶にしょうがを入れればよいのね?
確かにあったまりそう。試してみます。
このごろ寒さにたえきれず、
仕事中は、あったかい飲み物必須ですね。
今日はカモミールティーでリラックス中です。
ふー。
2012.11.13 11:47 | URL | #1jxB54a6 [edit]
のり says...""
はじめまして。
低血圧 メディキュットで検索して来ました。
全て私と同じだ、と共感してコメント残したくなりました。
私も低血圧で、どうにもならないのかな?病気じゃないし、朝弱い人なんて沢山いるし。と思ってました。

思えば、朝コーヒーにハマってた時は調子が良かった気がします。

これから意識的に摂って、メディキュットもやってみます。
2014.01.21 11:08 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
低血圧、なかなか理解してもらえないし、
自分で自分を責めてしまって、
かなーりつらいですよね…。

わたしは今、起きた時間、寝た時間、
調子のいい朝、悪い朝、などなど
記録をつけています。
その結果、
・夜にDHAのサプリメントを飲む
・寝る前に、筋トレをして、体温を上げる
というのが、翌朝スッキリにつながることがわかりました。

手間はかかりますが、
スッキリした朝を手に入れるためなら、がんばれます。
いっしょに克服しましょうー。
2014.01.21 23:54 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1829-59870f30