ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
4

ライブと笑いとカブトムシ。

仕事帰りにお笑いのライブを見てきた。

ライブはいいね。
そこだけにしかない、一期一会の空間っていうのがいいね。

さらに、「お笑い」っていうジャンルはいいね。
単純に、「笑える」っていうのはいいね。
音楽とちがって、エネルギーを消耗することなくたのしめたわ。

お笑いのネタを考えるひとの頭の中は、
一体どんなふうになっているのかなあ。
今回のネタは、力で笑わせるのではなく、
ひねられた、計算しつくされたスマートなネタだったので、
ますます気になる。


帰りにジャングルさんが最寄り駅まで迎えにきてくれた。
会うなり、いきなり眉間をおさえて、

「さっき、ここに、カブトムシがとまったの!」

と主張してきた。
カブトムシって、人間の顔にとまるんですかね。
それはゴキブリではないのかと反論したのだけれど、

「あれは、絶対カブトムシ!
 玄関のとこに、そっと置いといたから、
 帰ってきたらいるかもしれないよ」

と言っていたのだが、
残念ながらカブトムシは飛び立った模様。
やっぱ、ゴキブリだったんじゃないの?

わたし、そんなでかい虫が顔にとまったことなんてないですけど、
しかもカブトムシが顔にとまるなんて、きいたことないですけど、
「ザ・引き寄せるオトコ、ミスタージャングル」
ならばそういうこともあるのかもしれないので、
全否定はしないでおこう。


ちなみに、カブトムシは英語で、
「unicorn beetle」
とも言うそうだ。
なんかカッコイイ。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

4 Comments

むらさき says...""
私、群馬にいた時にバイトの帰りに顔になんかバーンって当たって落ちて首元にカブトムシがひっかかってたことならあるよ!!

あと、カブトムシはビートルだと思ってた!(仮面ライダーとか戦隊とかでいるから笑)調べたらビートルは甲虫の全部を表す意味なんだねー。
クワガタもスタッグかと思ってたら、スタッグビートルだとか、この日記で改めてわかったわ(笑)
2012.09.03 00:51 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
お、むらさきさんも、もしかして、引き寄せちゃう人?
首元にカブトムシ…。
きっと、がんばってしがみついていたんだね。

カブトムシは、基本ビートルですよ。
ただ、もうちょっと厳密に言うと、こういう言い方もあるらしいです。
クワガタは、スタッグビートル、かあ。
すげー強そうだなあ。
2012.09.03 21:46 | URL | #1jxB54a6 [edit]
予定日過ぎそうなO says...""
そろそろうさぎさんジャングルさんペアに会いたい。ギターはどうですか?
2012.09.04 08:19 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
ギターは、ほこりかぶってます。
根気がない奴だ。

わたしたちも遊びたいけど、予定日いつだっけ。
誘っていいの??
2012.09.05 21:40 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1811-0446c014