代官山T-SITE。
中目黒と代官山は、とっても近い。
駅と駅のあいだは、歩いて15分くらい。
でも、途中にお店がたくさんあるから、もっと近く感じます。
代官山に行くのは、とってーもひさしぶり。
今回は、「代官山T-SITE」に行きたかったのです。
しかし、その日は地図アプリを使ってたから、
スマホの電池の消耗が激しくって、
気が付けば、電池がほとんどなくなってた。
がんばって、地図ナシで、カンだけでたどりついたよ。
これも温灸で頭がクリアになったおかげかもしれない。
さて、「代官山T-SITE」とは何かというと、
「大人向けのおしゃれなツタヤ」
です。
そこまではわかっていたけれど、
まさか、こんなにすてきな場所だとは思ってなかった。
わたし、あそこでずーっと過ごせる自信があるわ。
お店は3つの2階建ての建物が連結しています。
1階は3つとも書店で、2階は、CD、DVDの販売・レンタルとラウンジになってます。
ふつうのツタヤと何がちがうのか、というと、
まずは、平積みにされてる本やCD,DVDの種類がちがう。
どれもこれも、すてきな作品ばかり。
「売れているもの」だけじゃなくて、
本当に質のよいものが選ばれて、並べられています。
まずは、1階の書店から見て回りました。
海外の雑誌の品ぞろえがすばらしかったり、
写真集の種類もたくさんあって、
どれもこれもほしくなってしまう。
そして、ディスプレイもちがう。
ぱっと目を引くような配置がされてます。
これは言葉では表せないので、オフィシャルサイトなどを見てみてね。
また、座れるところが多いのもとてもいいです。
気になった本を、ゆったりと座りながら、じっくり読めるのです。
今回は、いくつかの写真集をぱらぱらと見てきました。
至福のひとときでした。
その後2階に上がります。
こちらも、本のときと同じように、
ピックアップされている作品が、本当にみたい、聴きたいものばかりで、
たくさんあたらしい発見がありました。
DVDとCDのレンタルは、郵送で返却できるので、
全国各地、どこから来たひとでも借りることができます。
いつものツタヤなら、別に…、って思ってたけど、
ここでは、「すごい便利なサービスだ!」と思ってしまった。
CDは、レンタルしても、
「あー、これ、失敗だったなー」
って思うことがたまにあったのだけれど、
ここでは、試聴してから借りることができます。
2階にも、たくさんの机と椅子があって、
そこに試聴機が設置されています。
1階にあるスターバックスの飲み物を飲みながら、
ゆっくりとCDを試聴することができるんです。
すごくうれしいサービスです。
そして、ラウンジもとっても、雰囲気がいい。
本を読むには、ちょっと暗めですが、雰囲気がよければそれでよし。
1階にある本を持ち込んで、飲み物を飲みながら読むことができます。
今度は、ここでゆったりしながら本を読みまくるぞー、と決めた。
地方からくる本好きなひとには、ぜひおすすめしたい場所です。
今度は本気で借りに、読みに来よう。
- 関連記事
-
- たいめいけん (2012/08/26)
- 中目黒LOUNGE (2012/07/29)
- 代官山T-SITE。 (2012/07/28)
- 中目黒 SOAKS (2012/07/27)
- へルタースケルターの写真展。 (2012/07/20)