美元というひと。
高嶋政伸と美元の離婚裁判が始まって、
そのニュースがおもしろくて困る。
このふたりの離婚のニュースが出てから、
テレビで美元のことを見て、
おかしなひとだと思っていたのだけれど、
裁判の内容をきいて、ますますおもしろくなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120601-00000032-dal-ent
おこづかい、9万円、て、なんなの。
生活費とおこづかいて、どうちがうわけ。
モデル、という肩書きだけど、見たことがないので、
どんなところでモデルをしてるのかと思ってブログを見てみたら、
離婚のことがこんなに取り沙汰されているのに、
のんきに私服の写真をアップしていたりして、
その図太さもおもしろい。
最近は、園山真希絵もスゲー、って思ってたけれど、
このひとはもう別次元ですねー。
言ってることが理解不能だし、
生活費に100万円も必要そうなかんじしないし、
同じ女として、ここまで共感できないキャラクターはすごい。
こんなに振り切れていると、逆に感心する。
さて、裁判の話に戻りますが、
ふたりの温度差が、ものすごいことになっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000013-sph-ent
「芸能生活をなげうってでも離婚したい」
という夫に対し、
「復縁を確信した」
という妻の気持ちは、一体どうなってんの。
こんなに嫌がられているのに、めちゃくちゃプラス思考。
うらやましいわ。
ここまでくると、離婚したくない、というのは、
夫への愛情ではなくて、「何か」に執着しているからだと思うんだけど、
彼女の本意が気になる。
とにかくお金がほしいだけなののか、
それとも、このネタをひっぱるだけひっぱって、売名したいのか。
売名だったとしたら、こんなにぱっとしないのに、どこに向かってるのか。
たとえば、同じようなゴシップクイーンの長谷川理恵の場合は、
おしゃれさんだったり、マラソンしたり野菜ソムリエだったりと、
女性が好みそうなネタが満載だし、
沢尻エリカには、圧倒的な美しさと演技力があるけれど、
美元には、そういうおしゃれ感がゼロなのに、一体何を目指してるんだろうか。
これ以上、夫への異常な愛情をアピールしてても、
イメージダウンするだけのような気がするのに、
彼女は何を意図してるんだろうか。
片方が強い嫌悪を持っていても、もう片方がさらに強い愛情を持つ、
なんていう夫婦関係が成立するのかどうか、とても興味があって、
裁判の行方が気になります。
- 関連記事
-
- やりきれない。 (2013/07/23)
- AKBの「総選挙」。 (2012/06/07)
- 美元というひと。 (2012/06/02)
- いやなニュゥスがおおすぎる。 (2009/11/18)
- アマゾンのキンドル。 (2009/10/26)