初日。
こんばんは。
ブログの記事をストックする時間がなくなって、
更新途絶えてましたが、わたしは生きています。
ついに、働き始めました。
8ヶ月ぶりです。
予定では、ずーっと働かずに、引きこもるはずだったのですが、
時間を有効に使うために、外に出ることにしました。
やはり、家にいる時間が長いと、どうしても眠りすぎてしまうし、
何より、余計なことばーっかり考えてしまうのですよ。
時間がいっぱいあっても、勉強するのに全然集中できない、という矛盾が発生したので、
パートタイムで派遣のお仕事をすることにしました。
パートのお仕事は、とても人気があるようで、
決まるまでにけっこう時間がかかりました。
今まで、面接してダメだったことって、めったになかったのですが、
やっぱり競争率が高いみたい。
気長に探そう、と思っていた矢先、
希望通りの条件のお仕事が決まりました。
週4日、短時間勤務で、英語を使えるお仕事。
そして通勤も便利。
条件に、ぴったりすぎる。
とても小さな会社なので、ゆるっと働けそうだし、
大きなターミナル駅のすぐ近くなので、コンビニもレストランもカフェもたくさんある!
以前の職場が、工場のなかだったので、
ランチにレストランに行っただけで、テンションが上がるんだよー。
さらに、朝はゆっくりの始業で、夕方で終わるので、
電車が混んでおらず、通勤時間も以前の半分。
帰ってきても、まだまだ明るいのです。
パートタイムって、すばらしい。
何かと両立するのに、こんなにも便利な勤務形態はないね。
そういうわけで、よい気分転換になって、
早速、勉強がはかどりました。
しばらくは続けたいので、仕事に慣れても、自分を抑えておとなしくしていよう。
- 関連記事