古桑庵
恵比寿から自由が丘に移動して、雑貨屋さんをめぐった。
CIBONE、IDEE、TIMELESS COMFORT、momo naturalなどなど。
女子で雑貨屋さんをめぐるのは、本当にたのしい。
でも、雑貨屋さんをめぐるとき、過剰にはしゃいでしまうし、
本気でよいものをみつけようとしてしまうので、ものすごく集中力を使う。
3軒もまわると、ぐったりしちゃう。
どこかでひとやすみしよう、ということになり、
Kさんの提案で和カフェ「古桑庵」に行くことにしました。
とても人気のある「古民家カフェ」なのだそうだ。
お店のなかは、けっこう広い。
広いお部屋のほうに案内され、ほかのお客さんがいなかったので、
ものすごいリラックスできた。
抹茶オレをいただきました。
やさしい味で、とてもおいしかった。
みんなは、抹茶ぜんざい食べてました。
すっごくおいしそうだった。
あんこ食べられたら、これ頼みたかったなあ。
ちょうど、ひな人形展をやっていて、
人形がたーくさん飾ってありました。
どれもこれも、歴史を感じる表情をしたお人形たちでした。
ちょっとこわかったけどね。
まるで旅館に来たような気分で、とてもくつろいだ。
本当にみんなで温泉旅行に行けたらいいのになあ。
絶対におもしろいにちがいない。
- 関連記事