ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
3

IE9。

大みそかと元旦に、必死こいて再セットアップした成果なのか、
パソコンは、若干調子がよくなりました。
でも、根本的な問題解決にはならないようで、
未だに、電源が入らなくなることがよくある。

ただ、使えなくなってた機能とか、原因不明のエラーとか、
そういう困ってたことがいろいろ解決したのは、すごくよかった。
だから、こまめにバックアップをとりつつ、もう少し、様子を見てみることにしました。

で、今までWindows Updateをさんざんさぼっていたので、
「これでもかー」っていう勢いでアップデートしてたら、
Internet Explorerが、IE9になった。
へえ。そう。あたらしくなったの。

と、軽く考えていたら、大変なことになった。
ページが開くのがものすごーく重い。
ていうか、ずーっと待ってても表示されない。
you tubeもまともに開けないよ。
なんだこれはー。

仕事にならないので、IEは捨てて、firefoxにしました。
さっくさくで、かるーくて、ものすごく使いやすくて、感動。
作業効率が、ぐっと上がりました。

そういうわけで、IE9へのアップデートはおすすめできないわ。
全然使えなかったーー。
カスタマイズすれば使えるのでしょうけれども、
わかりやすいことのほうが大事だよ。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

3 Comments

むらさき says...""
IE9はほんっと重いし使えないよねー!相性悪くてすぐ日本語打てなくなるし、バカか!と思って私はすぐIE8に戻したよ(笑)
2012.01.13 14:45 | URL | #- [edit]
タカシ says...""
おすすめはChrome。
Firefoxより早いよ。メニューとかどこにあるか最初慣れないかもしれないけど。
2012.01.13 15:04 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
むらさきさん、
ほんと、バカか!ってわたしも思ったよー。
8に戻そうと思ったけど、どうやってやるのか調べるのが面倒で、
Firefoxに乗り換えちゃった。


タカシさん
Chromeは、個人情報がGoogleに送られてるらしく、
なんかちょっとこわかったのでやめましたー。
でも、早いんだね。
おぼえておきます。
2012.01.14 10:39 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1640-73c3f281