ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

タカノのフルーツバイキング

あらいさんと、タカノのフルーツバイキングに行ってきました。

タカノのフルーツバイキングは、前にも行こうとしたことがあったのですが、
週末は予約がいっぱいで、なかなか席がとれなくて、
ようやく今回、平日にチャレンジできたというわけです。

ちなみに、予約なしでもトライは可能なのですが、週末は2時間待ち、とかになります。
予約必須ですよ。

時間帯が、ランチ、ティータイム、ディナーと3つにわかれているのですが、
今回は、ランチをいただくことにしました。

平日、11時だというのに、ほぼ予約で満席状態。
すごい人気なんだねー。

意外と、食事のメニューが充実していました。
パスタ、ドリア、チキンのクリーム煮や、スープ、サンドイッチがありました。
飲み物も、コーヒー、紅茶、ジュースをすきなだけいただくことができます。

そして、驚いたのが、オムレツコックさんがいたこと。
オムレツ、またはオムライスを目の前で、ひとりぶんずつ丁寧に焼いてくれるのです。
ホテルの朝食でしかお目にかかれないかと思い込んでいたので、
まさか、ここで食べられるなんて、うれしかったです。
ただ、行列がすごかったので、結果的に最後のシメにオムライスを食べることになりました。
ちっちゃいので、ぺろっと食べられましたよ。

フルーツは、もちろん充実していました。
スイカ、キウイ、オレンジ、ぶどう、グレープフルーツなどなど。
ただ、「フルーツバイキング」、「フルーツバー」というからには、
もう少し何か、目新しいものがほしいなとは思いました。
たとえば、ちょっとめずらしいフルーツがある、とか、
もっと種類がいっぱいある、とか。
このお値段とボリュームだから、あんまりわがまま言えないですが。

そして、ケーキやムースなどのデザートもいただきました。
桃のデザートがいろいろあったのでうれしかった。
どれもこれも小さいけれどおいしかったです。
さすがにおなかがいっぱいになってしまい、シャーベットまでたどりつけなかったです。


バイキングをたのしんだあとで、伊勢丹に行きました。
あらいさんが、伊勢丹に行ったことがない、と言っていたので、
ぜひ、あのフロアを見てほしかったから。
わたしのなかで、新宿の伊勢丹は、日本でいちばんスノッブなデパートだと思うからです。

テナントのレイアウトやデザインが、ほかのお店とは一線を画したものになっているので、
「すごいね、これは」
と感心したり、
お客さんたちの服装をみて、「おー、すごいねー」と言い合ったりして、
ずーっときょろきょろしてました。
おもしろかった。

あらいさんは、きちんと話をきいてくれるひとなので、
はしゃいで、ついしゃべりすぎてしまいます。
「反省会はしなくていいですよ!」
と言われたのですが、やっぱりしゃべりすぎたことを反省してしまいました。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1537-65eab1be