朝日をあびる。
ふたたび、早起き生活にチャレンジ。
毎朝6時に起きてる。
いちばんの目的は、ジャングルさんの朝が早いので、
「ヨメ」として、朝ごはんを食べさせて、
ジャングルさんを、ぷくぷく太らせるため。
それに、ほっといたらジャングルさんは遅刻寸前まで寝てるから。
毎朝駅までダッシュしてるらしくって、近所迷惑にちがいないし、キケンだから。
やっぱり早起きすると、調子がいいような気がする。
いや、いま調子がいいから、早起きできてるのかもしれないけど。
今回気をつけているのは、夜、早く寝るってこと。
23時には、ふとんに入ってまるくなってる。
ってことは、22時には、ばんごはんの後片付けして、
おべんとつくって、シャワーあびないといけないってこと。
つまりは、家に帰ってごはんつくったら、あとはなんにもしないってこと。
それで、洗濯とかそうじとか、ちょっとした用事とか、
朝にやることにしてる。
あと、かわいい目覚まし時計買った。
そう、わたし、なんでも、カタチから入るタイプなの。
それとね、ミクシィで、とってもすてきなコミュニティをみつけたの。
「人生を変える奇跡の早起き」
っていうやつ。
朝、早起きしたら、
「おはよー。○日目」
って書き込む。
みんなすっごい早起きしてるんだなあ、と感心するし、
仲間がいっぱいできたようなかんじがするし、
何日目、って数字がわかるから、いい。
コミュニティの説明のとこに、早起きの効能が書いてあってね、
これ読んだら、早起きしたくなるから。
最近の日の出の時間は、6時50分ごろ。
このころ、わたしは朝ごはん食べ終わって、ちょっとぼんやりしてる。
じゃーっとカーテンを開けると、ちょうど朝日が入ってくる。
朝日って、すっごいエネルギーだよ。
真っ赤とオレンジをまぜた、すっごくどぎつい色してるの。
その色の力強さったら、すごいよ。
夕日とは全然ちがうんだから。
エネルギーもらえるんだから。
家にいながら、自然のすごさ実感してます。
というわけで、明日も早起きできるかな。
そして、何日つづくかな。
とりあえず、ここに書いて、自分にプレッシャーかけとく。
- 関連記事
-
- キッチンで映画。 (2011/01/17)
- おすそわけ。 (2011/01/16)
- 朝日をあびる。 (2011/01/14)
- Tranquilizer (2011/01/10)
- ハイパーじいちゃん。 (2011/01/09)