nanapiというサイト。
ちょっとはずかしいのですが、
先週からやっと、RSSリーダーを使い始めました。
こまめに情報収集したい事柄があって、
いくつかのフィードを登録しています。
やっぱり便利ですねー。
「あー、いま、ひまだから、なんか調べようかしら」
と思ったとき、
常に最新の情報を提供してくれるので、とても便利です。
わたしはgoogleのを使っているのですが、
おすすめのフィードを表示してくれる機能があって、
そこから新しい発見もあるので、とてもたのしいです。
そこで発見したのが、nanapiというサイト。
7分以内でできる、生活を便利にするレシピが満載、だそうです。
いくつか見てみたら、本当に役に立ちそうなものもあれば、
「なんじゃそりゃ」
って、つっこみたくなるようなものなど、いろいろあります。
たとえば。
・B型をバカにされた時の反論する方法
・おならの音が出た時の緊急対処法
・誰でもAVATARになれる方法
素人の人々が投稿したり編集したりしているので、
なかなかゆるい雰囲気で、わたしはすきです。
もしかしたら、すごく有効な情報があるかもしれないよ。
ひまつぶしにはおすすめのサイト。
- 関連記事
-
- おはようございます。 (2010/01/30)
- 結果。 (2010/01/29)
- nanapiというサイト。 (2010/01/12)
- 引き寄せるジャングルさん。 (2010/01/10)
- やっとみつけた。 (2010/01/08)