はじめてしたこと4連発。
今日はおやすみ。
朝、オルビスの化粧品が届いた。
オルビスの化粧品を買うのは初めて。
周りの友人がこぞって使っているので、
小さなキットを試してみることにしたのだ。
使ってみて、良ければこちらでご報告しますね。
午後から出産間近の友人の家へ行く。
わたしは彼女が母親になることが未だに信じられない。
彼女は、こどもができたことをきっかけに結婚したので、
本人もかなりびっくりしたらしいのだけれど、
わたしは、彼女が今のだんなさんとつきあい始めて、
明らかに変わっていったのを知っていた。
だから、彼女の結婚と妊娠の報告を聞いて、心からよかったなーと思ったし、
実際にとてもうまくいっているので、たくさんしあわせエネルギーをもらった。
とっても天気がよかったので、彼女とともに犬のおさんぽに行った。
わたしは犬の散歩に行くのは、生まれて初めて。
その犬は、家族の陰謀によって、
宴会用のうそくさい真っ赤な蝶ネクタイをつけられ、
「みてみてー、うちの軽部さん(フジテレビのアナウンサー)」
とか言われていた。
「おさんぽ」と「おやつ」という言葉を理解しているらしく、
これらの言葉が発せられるたびに過敏に反応しているのが、
このうえなく愛らしい。
軽部犬は、初めのうちは、かなり勢いがよく、
わたしが走るといっしょにだーっと走りだしたりして、
「あらあら」というかんじだったのだけれど、
お散歩開始から5分足らずで、ものすごく息が上がっており、
足がもつれ始め、「おいおい」というかんじになった。
お家に帰ってきてからは、わたしたちに腹を見せて、お昼寝を始めた。
ばんごはんは、初挑戦の春巻きを作った。
わたしの作るノーマル春巻きの子分として、
母は、チーズ入りミニ春巻きに挑戦したのだけれど、
チーズの選択を誤ったのか、油に入れたとたん、チーズが溶け出し、
油が勢いよくはねて、わたしたちの間に緊張が走った。
チーズミニ春巻きは、もはやチーズ爆弾と化し、どんどん爆発していった。
第一次春巻き大戦が終了したあと、
ついにわたしのノーマル春巻きが投下された。
実は、わたしは揚げ物を作るのが初めてなので、
恥ずかしいくらいびびりまくった。
油が高温過ぎたのか、「きつね色」を思いっきり通り越し、
かなり日焼けした春巻きが引き揚げられた。
が、味はまあまあ。母は、ひとこと「合格。」と言っていた。
母主催の「何か」に合格したらしい。母はごきげんであった。
手間はかかるけれど、
お店のものに負けないくらいのおいしいものができました。
お風呂上がりにすいかを食べた。
今シーズン初スイカだ。
とても甘くてみずみずしかった。
夏がきたんだなー、と、実感した。
- 関連記事
-
- うまれたて。 (2005/06/22)
- こどもがうまれた。 (2005/06/19)
- はじめてしたこと4連発。 (2005/06/14)
- お弁当のこと。 (2005/06/12)
- きつねにつままれる。 (2005/06/10)