落ちたひと。
有楽町でたのしく飲んだあとのこと。
わたしとジャングルさんは、小田急の代々木上原駅で、
電車を待っていました。
日曜の夜なので、人もまばら。
わたしは、電車を待つのに飽きて、そのへんをきょろきょろしていました。
すると。
大きなスポーツバッグを持った、高校生くらいの男の子が、
後ろ側のホームのわきを、とぼとぼと歩いてきました。
そして、突然消えました。
線路に落ちてしまったようです。
ほんとに、「ぽとり」ってかんじで、もしかしたら、ぴょんって飛び降りたのかもしれない。
別に、ふらふら、よろよろしてたわけでもないし、
「うわー」って叫んだりしたわけでもないし、
あまりにも自然に線路に降りたので、
ちょっとした遊び心、いたずら心がはたらいたのかな、などと思い、
軽く考えていたんですが。
線路に降りるってことは、一大事なんですね。
まず、わたしの横に立っていた、おとなしそうな青年が、
落ちた彼を助けようと、線路に向かっていきました。
そこで、駅員さんたちも、ひとが落ちたことに気づいて、
非常停止ボタンが押され、ホーム中に異常を知らせる警告音が響く。
駅員さんが、
「大丈夫かー!」
と叫び、線路からホームに引き上げた。
彼は、ふつうに
「だいじょうぶです」
といい、しっかり立っていたので、特に具合が悪そうだったり、
酔っぱらっていたりする様子もなかったので、
駅員さんたちも、不思議がっていました。
とりあえず、何事もなかったから、そのまま解放されるのかなー、
と思っていましたが、そのまま駅員室に連れて行かれました。
男の子が、線路にいた時間は、10秒にも満たない。
それでも、すべての電車が5分ほど遅れた。
そのため、ジャングルさんは、
「きっと罰金を払わされるんじゃないかな」
と言っていました。
たったあれだけで、電車が遅れ、罰金かーー。
このハプニングに遭遇したあと、電車が来ていなくても、
ホームの端を歩くのがこわくなりました。
めずらしいものを見た。
- 関連記事
-
- 発熱。 (2009/06/30)
- あらゆる誘惑に負けっぱなし。 (2009/06/28)
- 落ちたひと。 (2009/06/18)
- 三流でした。 (2009/06/12)
- 重…。 (2009/06/08)