桑田佳祐のカバーはすごい。
テレビを見るより、ネットのほうがいろんな情報を収集できるので、
家にいるときは、大体パソコンの前にいます。
でも、ジャングルさんは、テレビを見るかゲームをするかしかないので、
大体テレビがついています。
ある日何気なくテレビを見たら、
桑田佳祐が、いろんな歌をカバーしていました。
母の日にちなんで、おかーさんの歌をいろいろ歌ってました。
とてもすてきだったので、テレビにくぎづけ。
森進一の「おふくろさん」や、
学校で習った「かあさんがー、よなべーをしてー」
っていう歌などが、ジャズっぽくアレンジされていて、
いやー、かっこいいのなんのって。
あんなにオリジナルのアクが強い曲も、
すべて自分の歌にできてしまう、その個性、実力、パフォーマンス。
ひたすら感動しました。
このひとは、本当にすごい。
カバーって、そのひとの本当の個性がよくわかって、おもしろいですよねー。
わたしはカバーアルバム、けっこうすきで、よくききます。
というわけで、桑田氏のすごすぎるカバーをはりつけ。
まずは、とっても古いですが、エリック・クラプトンの「CHANGE THE WORLD」。
オリジナルに忠実なアレンジなのに、桑田節がきいています。
つづいても、かなり古いけれど、「Lullaby Of Birdland」。
13年も昔の映像。桑田氏、すごく若い。
最後に、モーニング娘のLOVEマシーン。
完全に桑田氏の歌になっちゃってる。
すっごくたのしそう。
あまりにすてきすぎて、
あたらしいのも見たくなっちゃったから、今度借りてみよう。
- 関連記事
-
- Connie Talbotに癒される。 (2009/06/21)
- LADY GAGA (2009/06/13)
- 桑田佳祐のカバーはすごい。 (2009/05/29)
- BONNIE PINK 「ONE」 (2009/05/24)
- ゆらゆら帝国は最高です。 (2009/05/14)