お花見。
桜が満開になったので、ジャングルさんと桜を見に行きました。
本当は、みんなでお花見をしたかったー。
でも、わたしもジャングルさんも、ぎりぎり生活で
飲んでる場合じゃなかったので、
おとなしく、桜を見るだけにしました。
来年こそは、みんなでお花見をしたいわ。
mielさんにおしえていただいた井の頭公園にいきました。
わたしは三渓園をおすすめしたのですが、
ジャングルさんは、「公園」という響きを気に入ったらしく、
井の頭公園に行くことを主張しました。
電車をおりたときから、すごい人の多さ。
で、公園に入るとさらに増える。
池のまわりの桜がきれいでしたー。
左の写真の、白鳥さんボートが、わたしにはツボでした。
東京だからさ、池のボートも大混雑なわけよ。
イモ洗い状態なわけよ。
ぎゅうぎゅうの白鳥さんたちが、
なんか、まぬけなかんじで、とてもかわいかった。
そして、池の周りでは、ものすごい数のひとたちが、
お花見よっぱらい中でした。
もうね、ぎゅうぎゅうなんですよ。
密着型ですよ。
都会はすごいなあ。
こんな大宴会を見ていたら、わたしもジャングルさんも血が騒いで、
ビールを飲まずにはいられません。
この桜の木の下の柵に腰掛けて、ビールと骨付きソーセージをいただきました。
ふたりで、
「うまーい!」
と叫びました。
その後、ジャングルさんが一時停止していたので、
どうしたのかときくと、
「ほわーん、としちゃった」
のだそうです。
ふたりで1缶のビールを分け合ったのに、ほろ酔いになってしまったようです。
それだけ、桜と、お花見の雰囲気にごきげんになってしまったのね。
その後は突然スイッチが入って、やたら饒舌にしゃべり続けていましたが、
わたしは桜に夢中で、ぜんぜん話をきいてあげませんでした。
お花見って、すばらしい。
北海道にいたときは、桜がこんなにすごいなんて、知らなかった。
- 関連記事