ごきげんジャングルさん。
しばらくぶりの更新だったにも関わらず、
みなさまのあたたかいコメント、ありがとうございました。
ちゃんと見に来てくださっているのですね。
やる気が出ました。
ジャングルさんに、見せたら、
くまからのコメントを見て、
「じゅんぐるさん、って、だれ?」
と、早速読みまつがい("jungle"を読めなかったらしい)、さらに、
「みんなうさぎのことは心配してるのに、おれのことは心配してくれないんだー」
と、すねていました。
だって、ジャングルさんは、どんな状況でも生きていけるでしょ。
恐らく、このブログを見ているすべてのひとが、太鼓判を押すでしょう。
今日のジャングルさんは、超ごきげんなんです。
帰ってきたら、頭に数枚の諭吉をさした状態で、
玄関に正座して出迎えてくれました。
非現実的なシチュエーションにぎょっとしました。
何をしているのか、ときくと、
「祭ってるの。」
と言っていました。
何を考えているのか、まったくわからないので、ちょっと怖くなりました。
そして、クリスマスソングを歌いながら、カレーを作ってくれました。
ジャングルさんは、いつだって、クリスマスの歌がすきです。
季節感は、関係ないようです。
カレーができあがり、ジャングルさんは、おかしなことを言い出しました。
「カレー、どのくらいごはんにかける?
べったり?
もっこり?」
…えーと、
「べったりカレー」、っていうのも、
「もっこりカレー」、っていうのも、
いまいちぴんとこないです。
たぶん、
「ちょっぴり?」と、「たっぷり?」のまちがいだと思います。
言いたいことは、わかるんですが、まちがいすぎだと思います。
まあね、歌ってる歌もまちがってたし、
カレーを作れたことだけでも、ミラクルなのかもしれませんが。
ジャングルさんは、テーブルにお皿を並べ、
「おいひーいよ!!」
と言いました。
たぶん、
「おいしいから、どうぞ、めしあがれ」
という意味なのだと思います。
日本語として、こんなにまちがっているのに、
それを完全に理解している自分が情けなかったりします。
とりあえず、ジャングルさんは元気に生存しています。
- 関連記事
-
- 惜しい、けど間違うジャングルさん。 (2009/03/11)
- はしゃぎすぎました。 (2009/03/07)
- ごきげんジャングルさん。 (2009/02/10)
- そんなわけない。 (2009/01/13)
- ジャングルさんは、おっさんを飛び越える。 (2009/01/10)