ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
3

きらいになったもの。

毎日満員電車に乗るようになってから、
だいっきらいになったもの、3つ。

ひとつめ。
新聞紙。

おっさんは、どうして混んだ電車のなかで新聞を読むのか。
一応まわりを気にしてるのか、半分くらいにたたんで読んでるけど、
次の面をめくる、あの「ばささっ、ばさささっっ」っていう音を
耳元でたてられると、相当不快です。
それに、わたしの顔に、新聞、刺さってます。
本人は気づいてないんでしょうけれど。



ふたつめ。
ファー。

ファーがついたフードつきのコートを着て、満員電車に乗るひとは、
一体何を考えているんだろう、と思う。
そのフードをかぶるならともかく、
背中にファーがふわふわしてても、あったかくないじゃないか。
ふさふさした毛が、わたしの顔を直撃するので、
その不快感に身の毛がよだち、呼吸困難になります。
わたしはあれでパニックを起こしました。


みっつめ。
長い傘。

あいつで何度刺されたことか。
しかも、雨の日は、他人の傘でずぼんをびしょびしょにされる。
…密着せざるをえない状況に、あのびしょびしょした傘を持ち込むとは。
わたしには理解できない。


この3つだけじゃなく、
本当は、きらいなものがすごくすごく多くて、
ありとあらゆる些細なものにぐったりして生きています。
恋人が同情するくらい、いろんなものに疲れます。
自分でも、こんなにきらいなものが多いと、
生きているうえで、かなり損をしていると思います。
こんなにくだらないものたちさえも本気で嫌悪できる自分は、
もしかしたら、超ウルトラ級のマゾヒストかもしれません。

関連記事

該当の記事は見つかりませんでした。

3 Comments

ナルセ says..."ファーつきのフード"
私も同感です。
同様に,今は死語に近いですが,ポニーテールって髪型も困りますね。
まあ,本人は後ろに出っ張っているってことにまったく気づきませんからね。

ファーに鼻水つけてあげましょう。
2009.01.16 22:19 | URL | #EzYRtWeM [edit]
むらさき says...""
超わかるー。私、これ見よがしに手で避けて、見える角度で嫌な顔してやる時とか、乗り降りの時舌打ちしてやる時ある~(←ダメ笑)
私ら、背が低いのも難点よね…。

あとね、女の人の肩掛けカバンもムカつく。なんでその位置(肩甲骨あたり)で意地で固定すんのよ!と。下に下ろすとか前に抱えるとかしろよ!と。すっげー邪魔。
2009.01.17 01:29 | URL | #- [edit]
うさぎ says...""
ナルセさん、
ポニーテールはもう死語ーー?
わたし、使ってましたよ。
あの髪の毛の先端も、恐ろしい武器ですよね。
ぜひ、鼻水をつけてあげたいです。

むらさきさん、
そうなのよ、むらさきさんはともかく、
わたしは異常に背が低いので、
ふつうのひとよりも満員電車での弊害が多いのよ。
そして、カバンも男女問わずだめよねー。
女の人もぶつかるけどさ、
男の人のカバンて、めっさ硬いからさ、
いつもぶつかって、「ひぃぃ」ってなるくらい痛いのよね。
2009.01.18 00:00 | URL | #1jxB54a6 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://absolutelife25.blog36.fc2.com/tb.php/1068-a8f4a96e