GABANのあらびきブラックペパー。
ふわっと、ひとふりするだけで、
料理の香りと味を引き立てるすばらしいつぶつぶ、
それが、ブラックペッパー。
ほかのスパイスとおそろいにしようと思って、
GABANのを買ってきました。
ラベルと、ふたのデザインがすきだから、
だーっと、このびんをキッチンに並べていきたいなと思いまして。
ジャングル家GABAN2号。
要するに2つめのGABANスパイスってこと。
味よりも、デザインでチョイス。
それがわたしの生きる道。
そしたらね、このブラックペッパー、すごいの。
香りが全然ちがうの。
「あー、これが、本当のブラックペッパーの香りなのねー」
って思いました。
いままで食べてたやつは、バランス重視で協調性のあるタイプだけど、
これは、「俺は、生粋の黒胡椒だぜー!」っていう自己主張が強い。
とってもあらびきなので、刺激も若干強め。
でも、これくらいがちょうどよいです。くせになります。
野菜スープにふりかけて食べてみましたが、
これがね、おいしいんですよ。
コンソメ味のスープをつくると、いつも
「なんか足りないな…」って思いながら食べてたけど、解決しました。
わたしが求めていたのは、これだったんだな。
調味料って、だいじですね。
すべての味の根幹を成すものだから。
これからは、スパイスにもこだわってみることにします。
- 関連記事
-
- イケメン料理王子。 (2009/01/07)
- 休日の朝のたのしみ。 (2008/12/12)
- GABANのあらびきブラックペパー。 (2008/11/20)
- 無印良品のハンドクリーム。 (2008/11/05)
- MOLESKINのダイアリー。 (2008/11/01)