ABSOLUTE LIFE

すてきなものにかこまれ、すてきな音楽をきき、すてきなものをたくさん見ることが、心のビタミン補給です。
0

満足な週末。

21時にふとんに入ったけれど、
まったく寝付けないので、ひさしぶりに日記を書いてみる。


土曜日はジャングルさんが出勤だったので、
わたしは朝からひとりでぼんやりする。

午後、ヨガに行ったあとで、ひさしぶりに、ほしいものを買いまくることにした。
まずは、カフェで腹ごしらえをしたのですが、
そこで食べたシナモンロールが異常にまずくて、驚いた。
食べ物への執着が人一倍強いものだから、
なんだかすごく不当な扱いを受けたような気がしてがっかりする。
それでも残さず食べたのだけれど、後から具合が悪くなってしまった。
強力なシナモンロールだった。

その後、ユニクロをうろうろ。
7月からは、体づくりのために、毎日ジムへ通うので、
ハーフパンツとスポーツブラを買い、
そして、暑くなってきたので、ゆったりした服と下着がほしかったから。

このごろは、ユニクロもスポーツウェアが増えていて、いいですね。
本当は、ちゃんとしたブランドもので固めたいのですが、
それは、無事にやせてからそろえることにすればいいのさ。

気がつくと、かごがいっぱいになり、当然、ユニクロ袋も大きくなって、
大荷物でブックオフへ行く。

ひとりで、ブックオフ満喫。
アルバム3枚、DVD1枚、文庫を3冊買って、さらに重くなる…。
いままで日本人女性の作家の本ばかり読んでいたけれど、
これからは外国人作家の本も読んでみようと思っています。
江國香織の小説に出てくる作家さんを皮切りにして。

そして、いよいよネットカフェへ行こうとしたとき、
ジャングルさんから連絡が!
そうか、もう帰ってくるのか。。。
とりあえず、土曜も働いたジャングルさんを労うために、居酒屋へ行きました。



日曜日。
ジャングルさんが、ずっと眠っているので、朝からひとりで新宿へ行く。
贈り物とか、ちょっといいものがほしいときには、たいてい新宿か表参道に行きます。
でもどちらも、ものすごく混むので、だいたい午前中に行くようにしてます。

今日は伊勢丹へ。
伊勢丹は、何度行っても、
「ザ・トーキョー・デパートメント・ストアー!!」
というかんじがあって、冷静に買い物ができない。
なんだろうね、あの高級感。
ほかにもデパートはたくさんあるのに、
あそこは特にスペシャルなかんじがするのは、わたしだけでしょうか。

無事に用事をすませて、ルミネへ行った。
そのときに感じた安心感といったら!

そう、わたしには、伊勢丹よりもルミネがお似合いってこと。
いつかは伊勢丹レベルに到達したいと思うけれども。

下着やさんで、ワイヤーなしのブラジャーが目に付いた。
いろんな柄のものがあって、レースがたっぷりついていて、
あまりにもかわいらしかったので、一組買いました。
いつもなら、ワイヤーの形が自分に合うか、吟味する必要がありますが、
ワイヤーなしだと、それを心配する必要がないので、
デザインが気に入ったものを買えるし、何しろ着け心地がらくちん。
いいお買い物でしたー。

町田に帰ってきてから、ダンスの時間まで時間があいたので、
すかさずネットカフェへ。
雑誌とまんがを読みまくる。

「メイちゃんの執事」を読みました。
こども向けだろうと甘く見てましたが、すっごくおもしろかった!



女子の憧れをもれなく詰め合わせたシチュエーションで、
宝塚で舞台化されたのも納得。
とっても絵がきれいだし、理人さんがかっこよすぎるので、
全巻集めてみようかしら。

最後の予定はHIP HOPのダンスレッスン。
4月からずっと練習していた曲が、今日最終日でしたー。
ジャングルさんといっしょに通っていますが、
まあー、ふたりとも、笑えるほどダンスがヘタです。
ジャングルさんの動きが、気持ち悪すぎて、ひきます。
3ヶ月やっても、まったく上達せず。
でも、たのしいから、来月以降も引き続き練習します。


いい週末でした。おやすみなさい。

0

月曜日。

おはようございます。
月曜日ですねー。
早速遅刻しようとしております。

このごろ仕事が忙しく、心の余裕がありません。
体力がなくて、二時間も残業したら、屍のようになってしまうのです。
それが五日間続くと、もう空っぽな自分がいて、パソコンに向かっても何もアウトプットできず。

そんなわけで、これが今月いっぱいは続くので、ブログおやすみします。

7月からは、たくさん時間ができるので、
そのときにはうざいくらいに更新します。

それではまたね。

該当の記事は見つかりませんでした。