東京へ行くときには、
このブログを見に来てくださっている東京在住の方々に声をかけます。
みなさん、忙しい方ばかりなのに、快く予定を調整してくれるので、
わたしが勝手に予約したお店に集まっていただき、
お食事しながら、飲みながら、いろいろな話をします。
今回は、新宿にあるごまやというお店にしました。
前回は、初めてお会いする方が多かったので、
一次会のことしか考えていなかったのですが、
みんなたのしいひとたちばかりで、盛り上がることは確信できていたので、
今回はお値段重視で選んでみました。
お店の雰囲気は、まあまあ。
10人で予約したので、個室を用意してくれていました。
やはり、個室のほうが、ゆったりくつろげるので、よかった。
4000円弱のコースに、10%オフのクーポンを使って、
3500円くらいになりましたが、
大都会で、個室で、このお料理のボリュームなら合格なのでは。
このメンバーのすごいところは、
わたしの細かいこだわりや、マニアックな部分を
ちゃんと理解してくれるということです。
会社のひとに話しても、「???」と、不思議そうな顔をされる話も、
このメンバーなら、ちゃんとわかってくれる。
わたしよりも、深いところを知ってたり、考えてたりするので、
新鮮な発見もたくさんあるのです。
二次会は、予約をしていなかったのですが、
そこは大都会新宿。
飲める場所なんて、いくらでもあるのです。
ちょけさんにナビゲートしてもらい、次のお店へ。
お店の名前は忘れてしまいましたが、次のお店も個室。
にせものの、ぐったりしたくらげと、
てんこ盛りミートボールと、
ホスト風のちゃらちゃらしたおにーさんが印象的なお店でした。
お料理のひとつが、ミートボールでして。
てんこ盛りのお皿が2つ運ばれてきまして。
「ミートボールって、お弁当のおかずなんじゃね?」
「量多すぎじゃね?」
と、つっこみどころが満載なメニューでした。
ミートボールを見るたびに、きっとあの店を思い出す。
このお店で、いわさきさんのお話が、わたしをとても勇気づけてくれました。
わたしは、
「自分に自信が持てない」
ということを言い訳に、いろんなものから逃げていたような気がします。
自信は、あとからついてくるもの。
それがあろうとなかろうと、行動を起こすことはできるのですから。
いわさきさんにお会いするのは、3回目でしたが、
毎回、いろんなお話をきかせてもらい、背中を押してもらっています。
ありがたいです。
もちろん、ほかのみなさん全員からも、たくさんのエネルギーをもらいましたよ。
わたしはとてもたのしかったです。
みなさん、ありがとうございました。
また連絡しますね。