相変わらず、週末にアルバイトをしている。
お金の使い道はいくらでもあって、
「お金が余る」なんてことはないから。
こないだは、皿洗いのアルバイトをした。
そのお店は、ホールとして何度か行ったことはあったけれど、
洗い場は、初めて。
洗い場は、たいていおばちゃんたちが仕切っているところが多い。
そういうところのおばちゃんは、
おどろくほど動作がてきぱきしていて、元気なので、
いつも感心してしまう。
行ってすぐに、早速1回目のまかないが出た。
わたしは、まかないを全く予想していなかったので、
朝ごはんをたくさん食べてきてしまっていた。
ごはんが、おかずが、入っていかない。
すごくうれしかったけれど、焦りすぎて、のどにつまり、
苦しくなってしまった。
その後は、皿洗いをしたり、野菜の下ごしらえをしたりする。
何をやっても要領が悪いわたし。
ねぎを洗うのに、相当な時間がかかった挙句、ちゃんと洗えておらず、
ねぎ洗いのむずかしさを実感した。
今度は気合入れて、ごしごししてやる、と誓った。
必死に働いていたら、
「のどかわいたろ?」
とお茶をくれた。
おばちゃん、ナイスタイミングなお茶だ。
それはまるで回復の泉のようだった。
あっという間に時間は過ぎてゆき、
あと1時間、というところになった。
すると、また
「ごはんだよー」
という声がかかる。
え、またですか?また食べていいんですか??
今度は、バイキングで残った分の
大量の中華料理と、フルーツ!
しかも、アイスコーヒーつき!!
いいんですか、本当に食べていいんですか?
このときは、すこぅしおなかがすいていたので、
むしゃむしゃ食べた。
うれしいー。
ぱくぱく食べていたら、
「はい、これも食べな」
と冷やし中華が出てきたー。
これは、従業員さんのためのまかないのようだった。
えー、まだ食べていいんですかっ。
っていうか、そんなに食べられませんて。
まんぷくになったところで、また皿洗い。
そしたら、まんぷくでぼんやりしていたためか、
勢いよく皿を吹っ飛ばして割ってしまった。
ごめんなさい。
結局わたしのしたことと言えば、
ひたすら食べ、
ねぎを洗ったものの洗えておらず、
たまねぎの皮もちゃんと向けず、
さらにたくさん食べ、
最後には皿を割る、ということだけだった。
どうしようもないアルバイトだった。
ホールのときは、同じ時間働いているのに、
飲まず食わずだし、
ヒール靴はいてるし、
ものすごい歩き回ってるから、
最後のほうは疲れすぎて、ふらふらで、
ひどい頭痛に見舞われるのだけれど、
今回は、途中でたくさん食べさせてもらったので、
全然疲れなかった。
そのあと、お買い物もできたくらいだ。
おばちゃんたちもみんないいひとたちだったので、
「また来たいでっす。指名してください」
と言って帰ってきた。
まかないって、すばらしいね。とてもすばらしいね。
来週のアルバイトがたのしみです。